いとこの夏☆
さんぽ♪
授乳後、晩ご飯どきのビール350ml缶×2と
FIFAワールドカップサッカー観戦を生き甲斐としていた
にわかサッカーファンなため、
侍JAPANが散ったと同時に燃え尽きた今日この頃
ありがたい3食うたた寝付きの、余裕あるすねかじり生活の中で
今一度冷静に気付けたこと多々あり
母に、あんた子供達に怒り過ぎと指摘された
確かに
自分はどんな時によく怒るっけ?
頭に浮かんできた格言
“人の振り見て我が振り直せ”
“我が子の振り”を見ると、身に覚えのある
ギクッ!ゲ…、ヤバイ。ガーン…、なことばかり
(特にあやた)
今までもよくあった初歩的なことだが、
自宅に居るときよりもアウェイに居る今のほうが
何故だかハッキリと沢山気付いてしまった
我が子の振り見て我が振り直せである
そうして振り返る、
~いとこズの成長記録~
2008・夏
ムチムチの
バンボ時代
2010・
初夏
開眼☆
ハムは
うめー!
“幼児
おばさん”
とことん
マイ
ペース男!
きかん
ぼう女!
自由!自由!
2人が
結束すると
ロクなことを
しない
(バケツ
の中は
鍋のアク)
目ざとく
何かを
企んでいる
今や手も
つけられない
立派な
無法者に
成長
しました☆
帰省して
数週間は
こんな
だった♪
サムオ
じいさんも
いつしか
記憶を
失った人の
フリをする
ように…
時折耳も
聞こえなく
なる
そんな
ことなど
お構いなしに
新メンバー
生誕
はや
一ヶ月
風邪引いて
一皮向け、
成長
著しい
次男坊
こにくたらしい
小悪魔も
大好きな
水遊びで
みせる
とびきりの
笑顔は
天使様
です
半ケツ
天使
泣きたくなるくらい全くいうことを聞かないわからずやだが、
常に今を必死で生きている、前しか向いてない子供達から学ぶ夏
そんな実家での生活も、あっという間にあと二週間となった
どうでも
いいけど
すごい
あたま
ですね
続く