痩せたい

ayatamama

2010年07月09日 16:09

このカレー
には
魔物が
住んでいる


最高に
ウマイ






ルーカレー
の達人


I'm still
NO.1







無自覚の産後疲れと睡眠不足のせいか?

歯医者の麻酔で、数分間心臓の様子がおかしくなり
全身強い倦怠感に見舞われ、ついに死を予感した今日この頃


体型にいたっては、微塵も死を予感させない


痩せたい


産後一ヶ月と一週間を過ぎ、現在-9キロ
(うち約5キロは、赤子・胎盤・羊水などの内容物)

なにせ今回、産む直前のMAX体重が72.4キロ
(約20キロ増)

産前より重々わかっていたことだけど
おふざけが過ぎたようで、それ見たことかの現況


そんな私に寄せられる言葉

妹1「そこまで太ったことが凄い、ってゆうか不思議」

実父サムオ「そのプロポーションって、戻るの?」

あやた
「もうひとり、こんどはおんなのあかちゃんがうまれるんだよね?」

産まれねーよ!


その他、

「大きい」

「丸い」

「イヤでもこれから痩せるって!」(何も言ってないのに)

気の遣われ方、労わられ方が妊婦の時と同じ

「座りなよ~」「ちょっと休めば?」

「どうしてもまだお腹にいると思っちゃう」


友人宅の庭BBQにて

適当なキャンプチェアーに腰掛けようとしたとき、
「こっちにしなよ。」
一番幅広で上等なのをすすめてきた、友人旦那の
白い歯を輝かせた万遍の笑顔に明らかに悪意を感じた

そしてその時決意

この夏は捨てたけど、来季は大化けしてやる!

7/2
第2の
おじいちゃん

おばあちゃん







7/3
H家の
BBQ












 











7/5
しかおば君が
豊平川の
ウォーター
ガーデンに
連れて行って
くれた


















 





















曇ってた
けど
大喜びで
広くて
さらに
無料!

いいこと
づくしの
人気
スポット

 



 











いまどきの
カラオケは













キッズ
スペース
を完備










 













 











 























 

























 










骨盤矯正は、産後の一ヶ月検診で特別問題が無く
子宮が収縮していれば始められるらしい

ただし、無理に早く行うと母乳が出にくくなる説も

しかし、3~6ヶ月を過ぎると骨盤が硬くなってきてしまう説が!


某整体師ブログによれば、最も産後ダイエットに大事なのは

①産後の骨盤矯正(骨盤を閉じる矯正)をして骨盤をコンパクトに
②産後のボディーケア(産後に辛い腰痛,肩こり,首の痛み)
③おっぱいマッサージ(助産師さんなどが行う)
④運動(産後ヨガやピラティス,ウォーキング,腹筋など)
⑤カロリーコントロール

これを実行してダイエットできなければ、諦めた方がいいらしい

産後ダイエットは、うまくいけば妊娠前より痩せられるとも聞く


目標:7月中に旦那の体重(-3、4キロ)

半年以内に、さらに-8キロ

バカにされて笑われていたことを、
のちのち本当の意味での笑い話に出来るように頑張る


意志を強く持ちたい

眉間には
ばんそこ…