やさいの冷製煮物

ayatamama

2010年09月08日 23:59

 

 

 

 

 

 

 

母によって作り置きされ冷蔵庫で寝かされていたこれを、
楽しみに少しずつつまんでいた帰省中の思い出


キリリと冷えて味が染みた野菜の歯ごたえ・鶏肉の歯触りに、
泣いても笑ってもおどけても記憶を失った演技をしても
1日350ml×2の缶ビールが生き甲斐だった
 

ユミ母がホテルで食べて美味しかったのを再現した
というオリジナルの一品




簡単レシピ↓↓↓



 ・ にんじん、レンコン、たけのこ(地筍)などの根菜類を
  かぶるより少し多めの煮汁で好みの硬さに煮る


煮汁は好みで適当、だが薄味に!
 しょうゆは色づく程度で塩分は塩で調節



《私が今回やった煮汁》
水600cc
ほんだし・・・小さじ山盛り1杯
しょうゆ・・・大さじ1(うすくちにしてみた)
酒・・・大さじ1
みりん・・・大さじ1
塩・・・小さじ1/2
砂糖・・・2つまみ


 ・ 鶏のささみは筋を取り、縦斜め半分とか適当に削ぎ切り
  塩コショウして酒を振り、水気を押さえて片栗粉をまぶして揚げる


 ・ いんげん、オクラ、など緑系のものを湯で別茹でする


 ・ 容器に1の煮汁を少し取り(熱いうちに)、揚げたささみを投入
  →少し冷まして冷蔵庫へ


 ・ 1を煮汁ごと容器へうつし、熱いうちに別茹でした3を投入
  →少し冷まして冷蔵庫へ



鶏肉と野菜は、汁がにごるので別容器
 後から食べる前に合わせる byユミコ

好きな季節の野菜でやる、簡単だからこそ丹念にやる

母には
劣る
完成度
だが、
オクラも
いけてた!

 




 

煙に
巻かれた
サムオ父が
一心不乱に
焼く
ジンギス
カンや

 

 

 

 

 

 

 

大自然
での
いとこズ
遊び









 

でっかい
どうの
空気の
匂いが
少し恋しい
今日この頃

 

 


 

北から
うれしい
小包が
届きました

 

 



 

義弟・
アニバカ君
が作った
クワガタの
標本

 

 


 

頭の中の
大半を
占めてる
大好きな
電王
シリーズ


 



 

他、
こまごまと
選りすぐり
のお宝たち

送り主は
叔母である
hiiromama=
Kりんちゃん



 

滞在時の
思い出詰まった
PHOTO BOOK 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 



  

味のある


 

 

 

 

 

ナイス
チョイス
写真集


 

 

 

 

あれから、もう少しで3ヶ月


一向に治らない謎の咳風邪に冒されていた暗黒の時、
洗面所に駆け込んで痰を吐いたことをディスられて喧嘩になったり、


夜泣きでイライラしてる時、
お互いに煮詰まって一触即発の状態になりかけたり、



わこの布団のお漏らしを、自分と疑われて
必要以上に憤慨してしまって喧嘩になったり、、



などなど、いろいろいろいろあった



肉親だからこそ、短所や弱点
突かれたくないところを容赦なく突かれる



自分にとってこの世で一番手強く、
時に苦手とすら思える相手は表裏一体



実は空気を読む、正直な子供達が
2人ともおばあちゃんにベッタリだったことが全てを物語った



Mrs.Whishさんが言ってた
孫来て嬉しい、帰って嬉しいの心境は、実際その通りだろう



ある程度覚悟はあったとはいえ、
予想をはるかに超えていたはず



何故なら、子育てを遥か昔に終え、2名嫁に出してひと段落ついて
悠々自適に暮らしている家に、爆弾を投げ込んだのに等しいから



滞在した3ヶ月間で、愚か者で浅はかな私には
今までの1~2週間の帰省では見えなかったものが、見えた



もうこれで最後かもしれない、いや最後な今回の出産で、
実家に帰ってお世話になれたことは、本当に良かった

  

 

 









 

結局
母は
超偉大
でした

 

 

 

 

 

 

 







 


「おじい
ちゃん
死んじゃ
ってるよ」


…という
おばあ
ちゃんの
ブラック
ジョークに

 

 

 

 

 

 

おじい…

 

 

 

 

 

 

 

 

 




ちゃん!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 





おじい
ちゃん…

 

 

 

 

 

 

 








 

おじい
ちゃん!!

 

 

 

 

 

 

 

 





 


 

 

 

 

 

 

 

 


 




 

いちてる
じゃん★

 

 

 

 

 

 

 








 

東京へ
発つ朝、
似顔絵の
プレゼント


題名
“おでこから
血をだしてる
おじい
ちゃん ”

 

また
会う日
まで♪