穏やかでない正月2011

ayatamama

2011年01月11日 10:40

 

















2011年の幕開け、
いまだかつてない穏やかでないお正月を過ごした

あわよくば読書なんてしてみようかなんて目論んでた自分は、
今すぐ自分宛に愚か者を歌えばいいと思う

けん→2日より韓国へ出張(約一週間不在)

サイ蔵→元旦の夜から発熱。RSウイルス(気管支炎)

あやた→ものもらいと下痢(現在)

わこ→ここにきて赤ちゃん返りが最高潮

《赤ちゃん内容》

○テープタイプのおむつをしてくれと言って
恥ずかしい格好でひっくり返る

○エルゴでオンブか抱っこをせがむ

○夜泣きしておっぱい飲みたいという

○サイのおむつを替えていた時、
通りすがりにサイのおでこに唾を垂らした
(おでこに水たまりがあって気付いた)

○寝ても覚めてもおかーたんがいい!!おかーたん!!!


といったもの

無理もない、おじいさんあばあさんドン引き

けんさん実家に滞在中は輪をかけて酷い有様だった


私の母・ユミコは言う

「黙っててもいずれ離れていくんだから、
求められるうちは受け止めてあげなさい。
とりあえず幼稚園行くまでは甘えさせてあげなさい。
ひねくれるよ。。」


おしおきして恐怖で言うことを聞かせようとしても、
そのつど話を聞いてこちらも話して聞かせても、
すぐ出る結果が目に見えて同じならば後者をとる

(もちろん普通には怒る)

根気がいるだろうけど、時に白目は確定だろうけども、
非力ながらも話して聞かせるやり方で今後もやっていきたい


年末年始ハイライト

12/30

ゆららちゃん
(12/17生)
と恒例・合同
誕生会を
してもらう

お義姉ちゃん
手作りの
絶品マクロビ
ロール
ケーキ












プレゼント
交換

爆笑猫
に泣かれる
オチ…









お義姉ちゃん
手編みの
帽子を
いただく

これには
私が感激
 







うれしそう 













リアル
メルちゃん
(サイ)を
救うため
授与され
ました

ユミ母と
Kりんちゃん
ありが
とう!!

 












お兄ちゃんは
おねえ系
予備軍
疑惑
 





















ゆらら
ちゃんと
皆で
おさんぽ











 













はじめての
ヒートテック
上下で
韓国に
挑む男
 



















マシソヨ~

(使い方
間違ってる)
 










おニューの
スーツで
初乗りに
挑む男





















鼻づまり
ゼロゼロ
発熱ちゃま












おママ達に
食われていた
猫ひろし









あとは、これからも3人平等

喧嘩しようがひっちゃかめっちゃかだろうが
ぐっじゃぐじゃのぐでんぐでんだろうが
兄弟皆一緒がいい

どんどん進化していく子供達と
いつまでも話が出来る(聞き入れる)
柔軟性を持って年を取りたいと強く思うのでここに記す

あと、人を変えようとせず自分が変わる努力をすることも


慢性的な睡眠不足が続く連夜、
相当色々なことを考えさせられた2011お正月

今年は、サイ五郎が自分の足で歩き出すであろう春
あやた幼稚園入園

今までボンヤリ思ってたことを、決意を新たに胸に刻み
今年はもっと自分自身強くなることを目標にします

ゴセイジャー
ショーで
 












主役を
完全に食う













活躍を
していた























 























おねえさんの
ように!!