
2009年12月25日
出待ち


この秋口

めでたくオムツマン卒業
一般的には遅いのかもしれないけど、
私が真面目に取り組まずともほぼ自力で順調に完了
号泣した時、体調が悪い時以外は失敗なし
夜泣き、しゃべり、かんしゃく、攻撃性、、and more…
第1子ということもあり、成長の過程では
何かと不安と悩みが付きまとう彼だが、
唯一トイレトレーニングだけは、ピカピカ優秀☆
自分で自分の子供を褒めてあげたい今年の出来事であった


までも…
兄の
おっかけ
女子
出待ち





ません
×




顔らしきものを
描けるように
なった

(あや)
大好きな
「うさぎさん」


Posted by ayatamama at 23:59│Comments(18)
この記事へのコメント
おいっこめいっこかわいいが
トイレをのぞかれる お風呂に入るは
抵抗あります(笑)
トイレをのぞかれる お風呂に入るは
抵抗あります(笑)
Posted by へご兄 at 2009年12月26日 00:55
卒オムツおめでとう!
寝るときもナシで大丈夫?
ウチは寝るときはまだしてる…
うさぎさん、かわいい!
でも今日あやくんが書いてくれた仮面ライダーアギトといっしょ(笑)
目が小さくて、口がまっすぐなりに笑っててかわいいよね
さすが、かえるのこはかえる、だわ!
寝るときもナシで大丈夫?
ウチは寝るときはまだしてる…
うさぎさん、かわいい!
でも今日あやくんが書いてくれた仮面ライダーアギトといっしょ(笑)
目が小さくて、口がまっすぐなりに笑っててかわいいよね
さすが、かえるのこはかえる、だわ!
Posted by cito at 2009年12月26日 01:18
いっぱい褒めてあげてください!
あやや、おめでとう♪♪♪
あやや、おめでとう♪♪♪
Posted by *sato at 2009年12月26日 01:21
ヨカッタねぇ~♪オムツマン卒業☆
オムツ代って結構バカにならない・・・出費ですよね。
昼のパンツは保育園でかなり助かりました♪
うちは、長男が3歳になった途端におねしょもしなくなり
かなり優秀で(*^^)v
末っ子である娘は、彼女もよほど疲れて熟睡しない限り
失敗はナシ。(3歳頃から)
問題は・・・(ーー゛)
二男6歳になる今現在でも・・・夜はオムツ(Bigより大きいサイズ使用)しないと・・・トイレに夜中3回起こしてトイレさせても・・・(ーー゛)
それでも、週5の割合でオネショします(T_T)
1週間は7日で、その内5日は・・・って・・・。
冬用の寝具に替えてからは、もう絶対しないでよー!とお願いしてるけど
「オレじゃなくて、オレのちんちんに言ってぇ~」だって・・・(>_<)
おめぇ~がしっかり言い聞かせろやっ!!って母は心の中で
叫んでます!!
お互いに、気長に子育て、頑張りましょう!(^^)!
その内、いつかは必ず楽になる!!そう信じて(笑)♪
オムツ代って結構バカにならない・・・出費ですよね。
昼のパンツは保育園でかなり助かりました♪
うちは、長男が3歳になった途端におねしょもしなくなり
かなり優秀で(*^^)v
末っ子である娘は、彼女もよほど疲れて熟睡しない限り
失敗はナシ。(3歳頃から)
問題は・・・(ーー゛)
二男6歳になる今現在でも・・・夜はオムツ(Bigより大きいサイズ使用)しないと・・・トイレに夜中3回起こしてトイレさせても・・・(ーー゛)
それでも、週5の割合でオネショします(T_T)
1週間は7日で、その内5日は・・・って・・・。
冬用の寝具に替えてからは、もう絶対しないでよー!とお願いしてるけど
「オレじゃなくて、オレのちんちんに言ってぇ~」だって・・・(>_<)
おめぇ~がしっかり言い聞かせろやっ!!って母は心の中で
叫んでます!!
お互いに、気長に子育て、頑張りましょう!(^^)!
その内、いつかは必ず楽になる!!そう信じて(笑)♪
Posted by いっちゃん♪
at 2009年12月26日 12:24

脱オムツおめでとーぅ★
私もまじめに取り組まない一人です。
3歳くらいから本格開始かな~??
本人が自分でがんばってくれるのが本望です~。
わこちゃん、あややの追っかけ~(笑)
うちはそこまでべったりではないけど、ケージの気まぐれでべったりなときもあるよ。
うさぎさん!耳ちゃんと伸びててかわい~。
うちのゴン、人描いてたけど・・・ちゃんとなりすぎてて逆にちょっとひいた(苦笑)
私もまじめに取り組まない一人です。
3歳くらいから本格開始かな~??
本人が自分でがんばってくれるのが本望です~。
わこちゃん、あややの追っかけ~(笑)
うちはそこまでべったりではないけど、ケージの気まぐれでべったりなときもあるよ。
うさぎさん!耳ちゃんと伸びててかわい~。
うちのゴン、人描いてたけど・・・ちゃんとなりすぎてて逆にちょっとひいた(苦笑)
Posted by ピノコ at 2009年12月26日 15:05
私が一生懸命じゃなかったんで、ちゃくし も遅かったよ
一度外れてから(去年・3歳)は、あっという間。。
立派に 立ちしょん までこなす様になったよ(笑)
↑因みに 私が教えたの

うさぎちゃん 可愛い&上手
パパandママ の才能を受け継いだのね


一度外れてから(去年・3歳)は、あっという間。。
立派に 立ちしょん までこなす様になったよ(笑)

↑因みに 私が教えたの


うさぎちゃん 可愛い&上手

パパandママ の才能を受け継いだのね


Posted by りょう虎 at 2009年12月26日 15:27
お久しぶりです!
オムツ代。。。かなり出費がうくので助かりますよね~
うちは、娘が当時(2才半)。
もうすぐ脱・オムツの時におもらしをして2回大激怒!!してしまい
なんとーー。 一ヶ月間『どもり』になってしまわせた苦い経験があります
心と体は深くつながっている事を、実感しました(汗)
あせらず、あわてず。。。 これからも頑張っていきましょうネ♪♪
PS.myダーリンは、少しずつ回復の兆しが見えはじめましたよ★★★
オムツ代。。。かなり出費がうくので助かりますよね~
うちは、娘が当時(2才半)。
もうすぐ脱・オムツの時におもらしをして2回大激怒!!してしまい
なんとーー。 一ヶ月間『どもり』になってしまわせた苦い経験があります
心と体は深くつながっている事を、実感しました(汗)
あせらず、あわてず。。。 これからも頑張っていきましょうネ♪♪
PS.myダーリンは、少しずつ回復の兆しが見えはじめましたよ★★★
Posted by cocoamilk at 2009年12月26日 18:32
>へご兄さん
それとこれとは別なんですね(笑)
でも、よく懐かれてるんですね!
トイレのぞかれすぎて…というか付いてこられすぎて、
よそのお宅でも扉開けたまましそうになります
というかたまに開けています
それとこれとは別なんですね(笑)
でも、よく懐かれてるんですね!
トイレのぞかれすぎて…というか付いてこられすぎて、
よそのお宅でも扉開けたまましそうになります


Posted by ayatamama at 2009年12月26日 21:17
>citoちゃん
ありがとう☆
寝るときは、毎日じゃないけどつけてるよ
でもしないので、そのオムツをわこの朝替える一発目のオムツに
それはあまりにも可哀想と、みっちゃんよりダメ出し入りました
仮面ライダーアギトと同じだったかー(爆)!!
皆書けるのに、グチャグチャしか書けず悲しかったから、
口まっすぐ(笑)パックマンでも進歩して嬉しかったよ
☆彡
ありがとう☆
寝るときは、毎日じゃないけどつけてるよ

でもしないので、そのオムツをわこの朝替える一発目のオムツに

それはあまりにも可哀想と、みっちゃんよりダメ出し入りました

仮面ライダーアギトと同じだったかー(爆)!!
皆書けるのに、グチャグチャしか書けず悲しかったから、
口まっすぐ(笑)パックマンでも進歩して嬉しかったよ

Posted by ayatamama at 2009年12月26日 21:23
>*satoちん
ここぞとばかり褒めちぎり、、
肩と背中を、相手が犬のようにさすりまくったよ(爆)

ありがとう

ここぞとばかり褒めちぎり、、
肩と背中を、相手が犬のようにさすりまくったよ(爆)


ありがとう


Posted by ayatamama at 2009年12月26日 21:25
>いっちゃん♪さん
オムツ代も、買いに行くこともなかなか大変なので
一人に減ってかなり助かりました
3歳まで何の働き掛けもしなかったから、十分に機が熟してたのかも
Bigより大きいサイズってあるんですね
それにしても、本とに三人三様
きっとそれも個性なんでしょうね
またその切り返しが(笑)憎めない…けど母だったら叫ぶのかも

気長に、いつかは必ず、思わないとやってられないですよね
ありがとうございます
オムツ代も、買いに行くこともなかなか大変なので
一人に減ってかなり助かりました

3歳まで何の働き掛けもしなかったから、十分に機が熟してたのかも

Bigより大きいサイズってあるんですね

それにしても、本とに三人三様


またその切り返しが(笑)憎めない…けど母だったら叫ぶのかも


気長に、いつかは必ず、思わないとやってられないですよね

ありがとうございます

Posted by ayatamama at 2009年12月28日 01:22
>ピノコはん
実家母は、二歳の夏に!とか、児童館にあった本には一歳半から…とか
色々目や耳に入りながらも、全く焦らず気にしないでいた
ちょうど時期が来たのと、彼の神経質&潔癖な面が吉と出たのか
あんまり怒らなくていいままうまくいって良かったよ
ほんとに唯一怒らず悩まず済んだことだったから、嬉しかった
ケージ気まぐれなんだね
気まぐれ次男かわいい
ゴンちゃんが書いてたワンワンは、ショッキングだった…
あれは大人画といっても言い過ぎでない(笑)楽しみだね


実家母は、二歳の夏に!とか、児童館にあった本には一歳半から…とか

色々目や耳に入りながらも、全く焦らず気にしないでいた

ちょうど時期が来たのと、彼の神経質&潔癖な面が吉と出たのか

あんまり怒らなくていいままうまくいって良かったよ

ほんとに唯一怒らず悩まず済んだことだったから、嬉しかった

ケージ気まぐれなんだね


ゴンちゃんが書いてたワンワンは、ショッキングだった…

あれは大人画といっても言い過ぎでない(笑)楽しみだね



Posted by ayatamama at 2009年12月28日 01:28
>りょう虎さん
本気で取り組んだら、身が持たなそうと思い…
適当に気紛れな取り組みでしたが、楽に外れて良かった
です
立派に立ちしょん(笑)私も私が教えました
自分はかろうじてやったことないけど、多分合ってますよね(爆)
うさぎちゃんも仮面ライダーも一緒みたいです


本気で取り組んだら、身が持たなそうと思い…
適当に気紛れな取り組みでしたが、楽に外れて良かった


立派に立ちしょん(笑)私も私が教えました

自分はかろうじてやったことないけど、多分合ってますよね(爆)

うさぎちゃんも仮面ライダーも一緒みたいです



Posted by ayatamama at 2009年12月28日 01:33
>cocoamilkさん
お久しぶりです☆彡
私がもし働いてたら…大激怒したりどやしたりしてたと思われます
うちの息子さん、普段から…ってゆうか
しゃべり初めてからこのかた、ずっと『どもり』です(爆)

私が大激怒したあとは、プラスまばたき多くなります
気にしないようにしてたけど、、やっぱまずいか(爆)
直るといいです


ダーリンさん、、良かったですね…☆

時折思い出しては、、気になってました
早く元の元気なダーリンさんに戻りますように☆私も祈ってます

お久しぶりです☆彡
私がもし働いてたら…大激怒したりどやしたりしてたと思われます

うちの息子さん、普段から…ってゆうか
しゃべり初めてからこのかた、ずっと『どもり』です(爆)


私が大激怒したあとは、プラスまばたき多くなります

気にしないようにしてたけど、、やっぱまずいか(爆)

直るといいです



ダーリンさん、、良かったですね…☆


時折思い出しては、、気になってました

早く元の元気なダーリンさんに戻りますように☆私も祈ってます


Posted by ayatamama at 2009年12月28日 01:42
あやちゃん上手ですよ^^
ウサギでもなんでも絵を描くことが大切
どこでもいいからいっぱい書かせてあげて欲しいです
おにいちゃんも
オムツ卒業おめでとうございます
ウサギでもなんでも絵を描くことが大切
どこでもいいからいっぱい書かせてあげて欲しいです
おにいちゃんも
オムツ卒業おめでとうございます
Posted by movingtears
at 2009年12月28日 10:37

早い遅いはあるけど
いつかは取れるものよ♪♪
ストーカーわここ!!便器に近づきすぎて
お土産が顔に飛んできそう~プププッ (*^m^)o==3
でも可愛いねぇ~♡
あややの絵がコレまた可愛い~♡
最初は顔から手と足が飛び出すんだってよぉ~《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
姫とボンが書いた初めての絵!!大事に残してるよ!!
広告の裏のだけど((o(>▽<)o)) きゃははっ♪
いつかは取れるものよ♪♪
ストーカーわここ!!便器に近づきすぎて
お土産が顔に飛んできそう~プププッ (*^m^)o==3
でも可愛いねぇ~♡
あややの絵がコレまた可愛い~♡
最初は顔から手と足が飛び出すんだってよぉ~《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
姫とボンが書いた初めての絵!!大事に残してるよ!!
広告の裏のだけど((o(>▽<)o)) きゃははっ♪
Posted by ぱた
at 2009年12月28日 16:11

>movingtearsさん
ありがとうございます
二人で書くのですぐ紙が無くなり、、
無くなると絨毯や自分の手足、服に書き出すので恐ろしいです(◎-◎;)
昨日はボールペンでワンピースが…
古いカレンダーの裏側が、大きくてベストでした☆彡
ありがとうございます

二人で書くのですぐ紙が無くなり、、
無くなると絨毯や自分の手足、服に書き出すので恐ろしいです(◎-◎;)
昨日はボールペンでワンピースが…

古いカレンダーの裏側が、大きくてベストでした☆彡
Posted by ayatamama at 2009年12月29日 08:18
>ぱたさん
色々一筋縄ではいかないと思ってたから
オムツだけは苦労しなくて助かったよ〜
泣かされるのにどこでも付いて行き、何でもウンウンいいなりのわこ
きっと今だけだよね(笑)
うんことちん○の観察は、よそでもやるのでハッ
とします
これから顔から手と足が飛び出すのか…楽しみ
そうだよね
私もとっておこう

色々一筋縄ではいかないと思ってたから

オムツだけは苦労しなくて助かったよ〜

泣かされるのにどこでも付いて行き、何でもウンウンいいなりのわこ

きっと今だけだよね(笑)
うんことちん○の観察は、よそでもやるのでハッ


これから顔から手と足が飛び出すのか…楽しみ

そうだよね



Posted by ayatamama at 2009年12月29日 08:24