
2010年02月08日
せちぶん’10


最近の彼は、私に対して怒ったとき

動悸の激しい半泣き顔で、
「かっか(私)のところに、に、いっぱいの、いーっぱいの、
わるい犬たちを、つれてくるからね

もしくは、
「かっかの、てを、を、もう、はさみできるよ!?いいの

と言ってくる
豊かな想像力に、怖すぎて癒される今日この頃



節分は
ちょうど
水曜日

ピッピで
豆まき


鬼でも
何でもない
右側の

“もののけ”に





ヒートテック
もののけ


終わりの
形相

逃げ惑う


@近所の
神社

どこの
馬の骨かも
わからない
年男たちが
(失礼します)

放ってくる

みかんや
お菓子を
我こそがと
拾い

奪い合う

醜くくも
楽しい催し★
そして我が家でファイナルステージ

この日、狙ってか有給休暇を取っていた彼が
数ある行事ごとの中でも特に重んじている熱い行事

切実に季節の変わり目の邪気

無病息災を願います





2人には常日頃、散々とっちめられてる私なので
怯えて号泣する顔を見ると、体の芯から
笑いがこみ上げてくるようなゾクゾクする快感…

私も家着過ぎる鬼で雄たけびを上げ、

全力で怖さを演じるも

いません
でした





あんなに

参加してた
のに


ドン引き

一年で
ただの
乙女

成り下がった


死んでも

から


鬼出没


赤ら顔の
おばさん
パーマめ!


たぞ!!



まだいきて
たのか!?

やつめ!!


一人無視
されて辞退

のグダグダ
豆まき’10は
男同士で
延々と
続けられた







なん~がい
恵方巻き


90cm!!

2人が小学校に上がったらば、
銀紙ボールまき(勝手にリンク)をやりたい

その前に、無計画4人4様一家

来年はどんな状況か、メンバー・住まい・その全てが
皆目見当もつかないが
来年もこの熱い行事をまっとう出来ますように…



まい

Posted by ayatamama at 23:49│Comments(36)
この記事へのコメント
あ~!やっぱぴっぴの豆まき楽しそうだぁ!
子どもたちの怯え狂う姿をうすら笑いたかったー
ヒートテックもののけ…白い顔に眼の下のくま、もはや亡霊だ。
うちで豆まきやったけどちっともビビらないんだもん、サイブラ。。。
豆も投げるどころか食いに走る…
食いもんを投げられるか!ってなかんじで!
神社の楽し醜い催しも覗きたかったなぁ~
水疱瘡、こんちきしょう!
来年は本当にどうなってるか想像もつかない…
どうか楽しく毎年の行事をみんなで過ごせますように★
切に願う今日この頃だわん。
子どもたちの怯え狂う姿をうすら笑いたかったー
ヒートテックもののけ…白い顔に眼の下のくま、もはや亡霊だ。
うちで豆まきやったけどちっともビビらないんだもん、サイブラ。。。
豆も投げるどころか食いに走る…
食いもんを投げられるか!ってなかんじで!
神社の楽し醜い催しも覗きたかったなぁ~
水疱瘡、こんちきしょう!
来年は本当にどうなってるか想像もつかない…
どうか楽しく毎年の行事をみんなで過ごせますように★
切に願う今日この頃だわん。
Posted by cito at 2010年02月09日 00:10
わはは~
すっごい楽しそう!!!
正義感いっぱいのあや君
乙女のわこちゃん
かわいすぎ!!!
家族でこんなに熱い豆まきは初めてみたよ 笑
さららも赤オニお面もらってきたから
今度写真とっておこう
もう湿気でフニャフニャだけど
恵方まき沖縄でも流行ればいいのに
よだれ出た
すっごい楽しそう!!!
正義感いっぱいのあや君
乙女のわこちゃん
かわいすぎ!!!
家族でこんなに熱い豆まきは初めてみたよ 笑
さららも赤オニお面もらってきたから
今度写真とっておこう
もう湿気でフニャフニャだけど
恵方まき沖縄でも流行ればいいのに
よだれ出た
Posted by taro at 2010年02月09日 02:50
来年はついに…のんちゃんが銀紙ボール撒きに参加できる年なのっ



できれば私も子供の頃に参加したかった……


あややも可愛い顔してるけど、中身はやっぱり男だね
来年はふにゃふにゃの虎次郎の参加が楽しみ








できれば私も子供の頃に参加したかった……



あややも可愛い顔してるけど、中身はやっぱり男だね

来年はふにゃふにゃの虎次郎の参加が楽しみ





Posted by さと at 2010年02月09日 05:51
ayatamamaさん、
すごい!!はでな"せちぶん"ですね。我が家も子供達が小さい頃は鬼役を交代しながら楽しんでいましたが、こんなはでな楽しみ方があったなんて、あらためてayamamaファミリーのパワーを感じます。すてき!!
あや君の子鬼もう最高です。(^0^)v恵方まきも楽しそう、お味は??
すごい!!はでな"せちぶん"ですね。我が家も子供達が小さい頃は鬼役を交代しながら楽しんでいましたが、こんなはでな楽しみ方があったなんて、あらためてayamamaファミリーのパワーを感じます。すてき!!
あや君の子鬼もう最高です。(^0^)v恵方まきも楽しそう、お味は??
Posted by Mrs.Whish
at 2010年02月09日 09:16

可愛い子鬼クン。
そして、ちょっぴりお姉ちゃんになったクールな妹(笑)
こどもって、何回も何回も、面白かったらせがんで絡んでくるから・・・
打たれ強い(?)何度も生き返る(笑)
せちぶん。鬼は、嬉しいかもね。
お腹の大きいおかーさんが鬼やっても、ちっとも見向きされないって・・・
アハハハハ・・・・おかしぃー&こっちも見ろやー!!みたいな。(笑)
ロング太巻き・・・Σ(@_@;)!!スゴーイ!!
どこの馬の骨かわからない(笑)年男の投げる行事も
おもしろそー(笑)
こっちではそーゆーのが無いので、TVの中の世界♪
(お相撲さんとか芸能人がやってるの)
前列の方々・・・紙袋準備って・・・(・。・;
そして、ちょっぴりお姉ちゃんになったクールな妹(笑)
こどもって、何回も何回も、面白かったらせがんで絡んでくるから・・・
打たれ強い(?)何度も生き返る(笑)
せちぶん。鬼は、嬉しいかもね。
お腹の大きいおかーさんが鬼やっても、ちっとも見向きされないって・・・
アハハハハ・・・・おかしぃー&こっちも見ろやー!!みたいな。(笑)
ロング太巻き・・・Σ(@_@;)!!スゴーイ!!
どこの馬の骨かわからない(笑)年男の投げる行事も
おもしろそー(笑)
こっちではそーゆーのが無いので、TVの中の世界♪
(お相撲さんとか芸能人がやってるの)
前列の方々・・・紙袋準備って・・・(・。・;
Posted by いっちゃん♪
at 2010年02月09日 10:40

家着の鬼で雄たけびを上げるも無視…
かわいそう…
ぴっぴの二人が逃げる様子
必死で笑える!ってかかわいぃわ~☆
二人の怯えて号泣する顔を見ながら
ニヤついてゾクゾクしているayatamamaが容易に想像できます!
その様子を見て笑いたいっ!
わこ乙女になっちゃったの…
あやくんとけんちゃんは延々しつこそうねっ…
早く一緒に遊びたいな~☆
かわいそう…
ぴっぴの二人が逃げる様子
必死で笑える!ってかかわいぃわ~☆
二人の怯えて号泣する顔を見ながら
ニヤついてゾクゾクしているayatamamaが容易に想像できます!
その様子を見て笑いたいっ!
わこ乙女になっちゃったの…
あやくんとけんちゃんは延々しつこそうねっ…
早く一緒に遊びたいな~☆
Posted by naoっぺ at 2010年02月09日 11:10
もののけ!大人でもちょっと怖い!
子供らが恐怖でびびるのがちょっと楽しい?気持ちがすごい共感できます。
かわいそーだけどおもしろいよね。
けん鬼さん、有休とってまで張り切るのが素敵だ!
うちは朝、「え~~」とかいって面倒そうだった・・・・ショック凹
サンタもやってくれんし・・・・
もうちょい年齢いったらやるかなー。てかやってほしいのになー。
4m超えの恵方巻き!すごい!一気にはやっぱり食べれないよね?
沖縄ではつい最近からだよ。恵方巻きって浸透してきたの。
私も6年くらい前に初めて知ったからー。
わこちゃんの乙女な成長にドキッとしたよー。
かわいい♪
子供らが恐怖でびびるのがちょっと楽しい?気持ちがすごい共感できます。
かわいそーだけどおもしろいよね。
けん鬼さん、有休とってまで張り切るのが素敵だ!
うちは朝、「え~~」とかいって面倒そうだった・・・・ショック凹
サンタもやってくれんし・・・・
もうちょい年齢いったらやるかなー。てかやってほしいのになー。
4m超えの恵方巻き!すごい!一気にはやっぱり食べれないよね?
沖縄ではつい最近からだよ。恵方巻きって浸透してきたの。
私も6年くらい前に初めて知ったからー。
わこちゃんの乙女な成長にドキッとしたよー。
かわいい♪
Posted by ピノコ at 2010年02月09日 11:24
4m恵方巻き、ギネスに挑戦☆
かと思った。
ヒートテックもののけ、ウケル。
とにかく子供達を泣かせたい感満載=3 =3 =3
家着ママ鬼、お疲れっす☆
その様子を思い浮かべると笑いしか出てこない。
おばパーけんさんのパッションが凄い!!
節分でこんな熱くなる人見た事ない。
何事にも熱くなれる事を羨ましく思うよ~
子供達が大人になっても忘れないね。コレは。
朝子さん家のイベントも相当楽しそうだよね~
いつも、こういう家族って良いなぁと思ふ。
かと思った。
ヒートテックもののけ、ウケル。
とにかく子供達を泣かせたい感満載=3 =3 =3
家着ママ鬼、お疲れっす☆
その様子を思い浮かべると笑いしか出てこない。
おばパーけんさんのパッションが凄い!!
節分でこんな熱くなる人見た事ない。
何事にも熱くなれる事を羨ましく思うよ~
子供達が大人になっても忘れないね。コレは。
朝子さん家のイベントも相当楽しそうだよね~
いつも、こういう家族って良いなぁと思ふ。
Posted by kanasa at 2010年02月09日 12:16
もののけ!!メチャメチャうけた((o(>▽<)o)) きゃははっ♪
そりゃ~鬼よりそっちのが怖いよ!!
けんさんの振り向き鬼にビビッた私・・・(爆)
そう言えばうちは豆まきしてないぞ!!
家着ママ鬼!!出張しておくれぇ~
ってかayamamaんちって何やかんやあっても
楽しいよね♪♪
癒される♡♡
そりゃ~鬼よりそっちのが怖いよ!!
けんさんの振り向き鬼にビビッた私・・・(爆)
そう言えばうちは豆まきしてないぞ!!
家着ママ鬼!!出張しておくれぇ~
ってかayamamaんちって何やかんやあっても
楽しいよね♪♪
癒される♡♡
Posted by ぱた at 2010年02月09日 14:36
もののけの鬼
こっわ

ヅラがカーニバルだ

逃げ惑うわここの顔
面白過ぎる
可愛い
鬼お面でおどけてるのはrie母さん?
大人もはしゃげるピッピの豆まき楽しそうだわ


ウチも早く銀玉ボールでやってみたい
親子でおおはしゃぎだ




ヅラがカーニバルだ


逃げ惑うわここの顔





鬼お面でおどけてるのはrie母さん?
大人もはしゃげるピッピの豆まき楽しそうだわ



ウチも早く銀玉ボールでやってみたい

親子でおおはしゃぎだ


Posted by nabe*yome at 2010年02月09日 17:38
いや~今年も楽しそうだ!せちぶん♪
ヒートテックもののけに爆笑!!
けんさんの赤らおばパーに失笑!!
家着かっかの鬼さんに大爆笑!!!
けんさんがイチバン楽しそうだ(笑)
うちは今年も私が鬼役!
豆が散らかるのがイヤで6畳の部屋限定でね。。^^;
来年はけんさん見習って
熱~い鬼役頑張ろっ☆
ヒートテックもののけに爆笑!!
けんさんの赤らおばパーに失笑!!
家着かっかの鬼さんに大爆笑!!!
けんさんがイチバン楽しそうだ(笑)
うちは今年も私が鬼役!
豆が散らかるのがイヤで6畳の部屋限定でね。。^^;
来年はけんさん見習って
熱~い鬼役頑張ろっ☆
Posted by shin*
at 2010年02月09日 17:48

わこちゃんが美少女すぎる!!!
Posted by みたん at 2010年02月09日 17:52
乙女に成り下がったわここかばいい♪
そしてアフロじゃなくおばさんパーマヅラ貸してくれてどうもありがとう助かりました。
その後も大活躍だったようでなによりです(笑)
もののけに泣き叫ぶ子供達なんかスッキリしたよね
ヒートテックもののけあの人いったい何歳なの?
せちぶんになると銀玉ボールがよぎる、いつか真似したい
そしてアフロじゃなくおばさんパーマヅラ貸してくれてどうもありがとう助かりました。
その後も大活躍だったようでなによりです(笑)
もののけに泣き叫ぶ子供達なんかスッキリしたよね
ヒートテックもののけあの人いったい何歳なの?
せちぶんになると銀玉ボールがよぎる、いつか真似したい
Posted by rieharper at 2010年02月09日 18:00
もののけ…マジですごい…
心の底から怯えそう…
こういう怖がらせる行事ってすごく大切なんだって、何かで言ってた
(ナマハゲトカシシマイトカ…)
ピッピはいつも本気で楽しそう、うらやましい
ちびちゃん達が伸び伸びしてるね
もののけといい、けんさんといい、気合いの入り方が違う
うちの脱力系の鬼に見せてアゲタイヨ
乙女なわこちゃん、成り上がったんじゃなくて、成り下がったんだ…
アナタ、本当にオモシロいです


心の底から怯えそう…
こういう怖がらせる行事ってすごく大切なんだって、何かで言ってた
(ナマハゲトカシシマイトカ…)
ピッピはいつも本気で楽しそう、うらやましい

ちびちゃん達が伸び伸びしてるね

もののけといい、けんさんといい、気合いの入り方が違う

うちの脱力系の鬼に見せてアゲタイヨ

乙女なわこちゃん、成り上がったんじゃなくて、成り下がったんだ…
アナタ、本当にオモシロいです



Posted by アキコーラ at 2010年02月09日 21:37
>citoちゃん
プレパは一時騒然
だったよ…大人は面白かったけど

お昼もその雰囲気を引きずり、しばらく緊張感走ってた

ヒートテックもののけを前にしても、ゼンジンは豆食いに走ったかな(笑)?
珍しく怖がるところを見てみたかった
楽し醜い催しも、伝染病でなけりゃ絶対に先頭切って来てたのにね
梅バイトが雨でないことを、切に祈ってます


来年の平和も、、お互いにね




プレパは一時騒然



お昼もその雰囲気を引きずり、しばらく緊張感走ってた


ヒートテックもののけを前にしても、ゼンジンは豆食いに走ったかな(笑)?
珍しく怖がるところを見てみたかった

楽し醜い催しも、伝染病でなけりゃ絶対に先頭切って来てたのにね

梅バイトが雨でないことを、切に祈ってます



来年の平和も、、お互いにね





Posted by ayatamama at 2010年02月10日 07:38
あはは!爆笑。
とにかく元気さがつたわるね!!!
そして、ほんと、子供達かわいすぎるさ~。
第三子も、待ち遠しいの~♪
つか、下北は、毎日ママさんイベントなのかね~?
凄い街だ!
私、妊婦近くに友達もいないから、
自分を妊婦だと更に実感できてない。自覚症状全くなし(笑)
ほんと、近所であってほしいさ~!
とにかく元気さがつたわるね!!!
そして、ほんと、子供達かわいすぎるさ~。
第三子も、待ち遠しいの~♪
つか、下北は、毎日ママさんイベントなのかね~?
凄い街だ!
私、妊婦近くに友達もいないから、
自分を妊婦だと更に実感できてない。自覚症状全くなし(笑)
ほんと、近所であってほしいさ~!
Posted by Cinnamon at 2010年02月10日 07:56
>taroさん
朝から晩まで、節分に染まった1日だったよ
面白かった
ここまでやったら無病息災でないと困る
☆彡
うちの実家も、大晦日の次くらいに重んじられてる節分

たまに参加出来なかった年は、家の隅に転がった豆の残骸(北海道は落花生)を
踏ん付けながら、自分だけ厄払い出来なかった不安な気持ちをひきずったもの…
恵方巻は長いだけじゃなくて美味しかったよ
ポピュラーじゃないんだね!
沖縄じめじめウィーク??みたいだね
こちらも今日は激寒そう

朝から晩まで、節分に染まった1日だったよ



ここまでやったら無病息災でないと困る

うちの実家も、大晦日の次くらいに重んじられてる節分


たまに参加出来なかった年は、家の隅に転がった豆の残骸(北海道は落花生)を
踏ん付けながら、自分だけ厄払い出来なかった不安な気持ちをひきずったもの…
恵方巻は長いだけじゃなくて美味しかったよ

沖縄じめじめウィーク??みたいだね




Posted by ayatamama at 2010年02月10日 08:43
>さと◎☆彡
のんちゃん…あの保育園をついについに卒業
なんだね


五年の月日を振り返ると、自分のことじゃないのに卒園式想像したら泣きそう
超忙しいだろうけど、感慨無量な日々を…楽しんでください先輩



そして来年は、壮絶愉快な楽しい銀紙ボール撒きを(笑)

私も未知なるふにゃふにゃ虎次郎、不安と楽しみ入り交じる…

のんちゃん…あの保育園をついについに卒業




五年の月日を振り返ると、自分のことじゃないのに卒園式想像したら泣きそう

超忙しいだろうけど、感慨無量な日々を…楽しんでください先輩




そして来年は、壮絶愉快な楽しい銀紙ボール撒きを(笑)


私も未知なるふにゃふにゃ虎次郎、不安と楽しみ入り交じる…


Posted by ayatamama at 2010年02月10日 08:51
>Mrs.Whishさん
喧嘩もド派手ですが、、行事ごとも
節分は何でか
物凄くノリ気な旦那さんなので、用意した豆と鬼グッズを無言で渡したら
想像以上に派手に盛り上がりました


私は長男君の青春真っ盛りの楽しそうな図に、ある種衝撃を受けましたよ


恵方まきは、持ち寄りなので切った所によって具が違って、美味しかったです
喧嘩もド派手ですが、、行事ごとも

物凄くノリ気な旦那さんなので、用意した豆と鬼グッズを無言で渡したら
想像以上に派手に盛り上がりました



私は長男君の青春真っ盛りの楽しそうな図に、ある種衝撃を受けましたよ



恵方まきは、持ち寄りなので切った所によって具が違って、美味しかったです

Posted by ayatamama at 2010年02月10日 16:12
>いっちゃん♪さん
ちょっぴりお姉ちゃんになった人、来年は気を取り直して参加してほしい
子供ってほんとに同じこと何回もやりたがりますよね
この日は、普段体を使って遊ぶことが苦手な女子寄りお父さんも
同じしつこさとスタミナで遊んでいたので
見てて私は嬉しくて、部屋が恐ろしく豆だらけでも、もういいやと思えました
私のことは、二人ともナメてるのか、もともと鋭さのかけらも無い顔が敗因か…
何をやっても怖くないようです


ロング太巻き、ギネスはもっともっと数十メーターとか
神社の行事、スーパーの袋にカバンに紙袋とみんな驚くほど用意が良かった(笑)
その時点でやる気で負けていて、なけなしのガムしか拾えませんでした
ちょっぴりお姉ちゃんになった人、来年は気を取り直して参加してほしい

子供ってほんとに同じこと何回もやりたがりますよね

この日は、普段体を使って遊ぶことが苦手な女子寄りお父さんも

同じしつこさとスタミナで遊んでいたので
見てて私は嬉しくて、部屋が恐ろしく豆だらけでも、もういいやと思えました

私のことは、二人ともナメてるのか、もともと鋭さのかけらも無い顔が敗因か…
何をやっても怖くないようです



ロング太巻き、ギネスはもっともっと数十メーターとか

神社の行事、スーパーの袋にカバンに紙袋とみんな驚くほど用意が良かった(笑)
その時点でやる気で負けていて、なけなしのガムしか拾えませんでした

Posted by ayatamama at 2010年02月10日 16:22
>naoっぺ☆彡
雄たけびの出し方と、動きがキモくて空回りしたのかもね…

ピッピで逃げる2人から、写真撮りながら笑いながら逃げてたら
それぞれ他のお母さんのところに逃げて、しがみついてたよ
わかっててしばらく放置しました☆彡
節分にうちに遊びにくれば、必然的に参加出来ます
いかがでしょう…
体力ついた?しつこいしガチャガチャしてるけど、遊んでね☆
雄たけびの出し方と、動きがキモくて空回りしたのかもね…


ピッピで逃げる2人から、写真撮りながら笑いながら逃げてたら
それぞれ他のお母さんのところに逃げて、しがみついてたよ

わかっててしばらく放置しました☆彡
節分にうちに遊びにくれば、必然的に参加出来ます

体力ついた?しつこいしガチャガチャしてるけど、遊んでね☆
Posted by ayatamama at 2010年02月10日 16:28
>ピノコはん
何であんな姿になったんだろうもののけ
化粧がエスカレートしてくうちに自分を見失って、鬼から離れたのかな(笑)
「おばけ」「鬼」ってゆう言葉だけで怖がる感受性の豊かさが
可愛くて面白いよね
いつを境にクールになってしまうんだろう??
しばらくはこのままでいてほしい
うちもサンタの変装はやらなそう(笑)
占いとか毛嫌いして文句言うくせに、本当は誰よりも信じてるから
きっと季節の変わり目の邪気という見えない何かに怯えてるんだと思う(予想)
恵方巻きは、家族ごとに切り分けて食べたよ
方角は、初めだけちゃんと向いて食べた
女の子は一年一年、急変しそうだよね
いきなり急激にマセたらショック

何であんな姿になったんだろうもののけ

化粧がエスカレートしてくうちに自分を見失って、鬼から離れたのかな(笑)
「おばけ」「鬼」ってゆう言葉だけで怖がる感受性の豊かさが
可愛くて面白いよね

しばらくはこのままでいてほしい

うちもサンタの変装はやらなそう(笑)
占いとか毛嫌いして文句言うくせに、本当は誰よりも信じてるから
きっと季節の変わり目の邪気という見えない何かに怯えてるんだと思う(予想)

恵方巻きは、家族ごとに切り分けて食べたよ

方角は、初めだけちゃんと向いて食べた

女の子は一年一年、急変しそうだよね



Posted by ayatamama at 2010年02月10日 16:55
>kanasaどん
ギネスに認定かわからないけど、どっかで30メートル超えがあったらしい☆彡
ヒートテックもののけさんは、子供達を驚かせたい一心で
方向性がわからなくなってもののけになってしまったんだろうね(笑)
我が家にあったおばパーかつらを、鬼用にぴっぴに貸し出したところ
鬼の角つきで却ってきたのさ
ラッキー
そしてあんなに快く、けんさんがかぶってくれるとは私も思わず
ただし、角の位置を無視し過ぎてて、前から見たらおばさんでした
子供達が大人になっても忘れないで、代々語りついで欲しいね☆彡
その前に、来年からも無事にこなしたいものです…
朝子家の実家って、相当面白いんだろうね
あの父母ヤバイ(爆)


ギネスに認定かわからないけど、どっかで30メートル超えがあったらしい☆彡
ヒートテックもののけさんは、子供達を驚かせたい一心で
方向性がわからなくなってもののけになってしまったんだろうね(笑)

我が家にあったおばパーかつらを、鬼用にぴっぴに貸し出したところ
鬼の角つきで却ってきたのさ


そしてあんなに快く、けんさんがかぶってくれるとは私も思わず

ただし、角の位置を無視し過ぎてて、前から見たらおばさんでした

子供達が大人になっても忘れないで、代々語りついで欲しいね☆彡
その前に、来年からも無事にこなしたいものです…

朝子家の実家って、相当面白いんだろうね




Posted by ayatamama at 2010年02月10日 17:49
しつこい鬼がとってもウケマシタ***(^0^)
うちはkikiが保育園でやってきたけど
仕事が長引いて節分してあげれなかった~(T0T)・・・かわいそうに・・
恵方巻きも・・・・
家族でもお外でもたくさん怖がれて子供達楽しかっただろうな~!!!
子供の必死で泣く姿に笑いがこみ上げるのかなり
共感できます(><)//悪い親だ!!**
メールの返事遅くてすいません(><;)
ちゃんと見てるんで気長に待っててください!!
わこちゃんに似合ってよかった!!
一応わこちゃん=北欧なんでそんな感じの色をチョイスしました!!**
うちはkikiが保育園でやってきたけど
仕事が長引いて節分してあげれなかった~(T0T)・・・かわいそうに・・
恵方巻きも・・・・
家族でもお外でもたくさん怖がれて子供達楽しかっただろうな~!!!
子供の必死で泣く姿に笑いがこみ上げるのかなり
共感できます(><)//悪い親だ!!**
メールの返事遅くてすいません(><;)
ちゃんと見てるんで気長に待っててください!!
わこちゃんに似合ってよかった!!
一応わこちゃん=北欧なんでそんな感じの色をチョイスしました!!**
Posted by AKKO at 2010年02月10日 17:52
>ぱたさん
もののけ、あの後もみんな引きずってたらしい…
そんくらい子供たちに脅威だったあの特殊メーク
あや坊はその晩、久々にオネショして布団乾かなくて大変だったよ
だけど、ゆうことキカナイときにあの時の話をすると2人とも黙る
豆まきしてなかったんだね

全く怖くないただのおばさんと噂の、家着ママ鬼でよければ(笑)☆彡
喧嘩と倦怠期と行事ごとは別物で開催(笑)癒されてくれて嬉しい
もののけ、あの後もみんな引きずってたらしい…
そんくらい子供たちに脅威だったあの特殊メーク

あや坊はその晩、久々にオネショして布団乾かなくて大変だったよ

だけど、ゆうことキカナイときにあの時の話をすると2人とも黙る

豆まきしてなかったんだね


全く怖くないただのおばさんと噂の、家着ママ鬼でよければ(笑)☆彡
喧嘩と倦怠期と行事ごとは別物で開催(笑)癒されてくれて嬉しい

Posted by ayatamama at 2010年02月10日 17:57
>nabe*やん☆彡
ココロママのヅラはレインボーで可愛かった
し、リエママと2人してかなり迫真の演技鬼
だったのに、
もののけの意味不明なインパクトが強烈過ぎて、皆それ見て号泣だったのさ
家でも、脅したらあの顔で逃げ惑うわこ
どうしても笑ってしまうよ

銀玉ボール、何年か後に流行るかな
徐々に世の中に浸透して、
とくダネあたりで話題になって、オヅラさんのシラケた顔が見たい…
ココロママのヅラはレインボーで可愛かった

し、リエママと2人してかなり迫真の演技鬼

もののけの意味不明なインパクトが強烈過ぎて、皆それ見て号泣だったのさ

家でも、脅したらあの顔で逃げ惑うわこ



銀玉ボール、何年か後に流行るかな

とくダネあたりで話題になって、オヅラさんのシラケた顔が見たい…
Posted by ayatamama at 2010年02月10日 18:04
>shin*さん
今年も熱い行事が無事に終わり…そのあともぬけの殻(笑)
豆の掃除が嫌すぎて、次の日の午後に重い腰を上げてやったんだけど
その間わこはずっと拾い食い…常に拾った豆食ってておやついらずでした☆彡
家着かっか、デブい…悲しいくらい怖くない

そうそう、けんさんが一番楽しそうな顔しててその日は平和で良かったよ
shinさん鬼役恒例なんだね
来年は自分が楽しむつもりで熱い鬼を
見たい
今年も熱い行事が無事に終わり…そのあともぬけの殻(笑)
豆の掃除が嫌すぎて、次の日の午後に重い腰を上げてやったんだけど
その間わこはずっと拾い食い…常に拾った豆食ってておやついらずでした☆彡
家着かっか、デブい…悲しいくらい怖くない


そうそう、けんさんが一番楽しそうな顔しててその日は平和で良かったよ

shinさん鬼役恒例なんだね



Posted by ayatamama at 2010年02月11日 17:24
>rieさん
乙女に成り下がったけど、なんとなく猛禽とは違いそう(笑)
てゆうか私から猛禽は生まれなそう…
こちらこそ、おばパーヅラ、ツノ付きで返してくれて本当にありがとう(笑)
こちらの方こそ、予想以上の大活躍の大盛り上がりで、助かりましたm(__)m

ヒートテックもののけ、仲良くなって歳聞いてみて
あの後お昼、洗顔後の彼、笑顔なのに顎がずっと震えてたのが忘れられない(爆)
そら寒いわ


乙女に成り下がったけど、なんとなく猛禽とは違いそう(笑)
てゆうか私から猛禽は生まれなそう…
こちらこそ、おばパーヅラ、ツノ付きで返してくれて本当にありがとう(笑)

こちらの方こそ、予想以上の大活躍の大盛り上がりで、助かりましたm(__)m


ヒートテックもののけ、仲良くなって歳聞いてみて

あの後お昼、洗顔後の彼、笑顔なのに顎がずっと震えてたのが忘れられない(爆)
そら寒いわ



Posted by ayatamama at 2010年02月11日 17:31
>みたんさん☆彡
返事が前後してしまった
おひさしぶり
私にはコミカル少女にうつるけど、、ありがとう


返事が前後してしまった

おひさしぶり

私にはコミカル少女にうつるけど、、ありがとう



Posted by ayatamama at 2010年02月11日 17:34
>アキコーラ☆彡
ありがとう(笑)
絶対寒いもののけ…そこまでしてもののけ
ガッツを感じたよ
あそこまで怖がらせることが出来るなんて、ちょっと羨ましい

怖がらせる行事って、、大切なんだね
興味深い
罪悪感は感じ無くても合ってるってことで、良かった


家だとベッタリな二人が、ぴっぴだと束の間でも離れてくれて

大人も気晴らしになるし、助かってる部分ありです
脱力系鬼★から、助けを訴えた顔をして…最後泣いてしまうカボチン…

可愛すぎて
何度見もして、和んだよ

ありがとう(笑)

絶対寒いもののけ…そこまでしてもののけ


あそこまで怖がらせることが出来るなんて、ちょっと羨ましい


怖がらせる行事って、、大切なんだね


罪悪感は感じ無くても合ってるってことで、良かった



家だとベッタリな二人が、ぴっぴだと束の間でも離れてくれて


大人も気晴らしになるし、助かってる部分ありです

脱力系鬼★から、助けを訴えた顔をして…最後泣いてしまうカボチン…


可愛すぎて



Posted by ayatamama at 2010年02月11日 17:43
>Cinnamonさん
あれからちょくちょく思い出しては気になってたが、順調そうだね
良かった…


ママさんイベント(笑)毎日ではないよ
ぴっぴは水金です
私の今回ですら、しばらく自分を妊婦だと自覚症状なかったから、
ほんとそれは無いはずだ☆彡
近所だったらどんなに良かっただろうね
おまえさんと茶がしたいよ
今は特に
あれからちょくちょく思い出しては気になってたが、順調そうだね

良かった…



ママさんイベント(笑)毎日ではないよ


私の今回ですら、しばらく自分を妊婦だと自覚症状なかったから、
ほんとそれは無いはずだ☆彡
近所だったらどんなに良かっただろうね

おまえさんと茶がしたいよ


Posted by ayatamama at 2010年02月12日 07:26
>AKKOさん
忙しいのにメールありがとう

kikiちゃんは保育園でやってきたんですね


家族でもお外でも怖がり通しだったせいか、お兄ちゃんはオネショたれました
子供を怖がらせる伝統行事、大事なことらしいですよ☆彡
笑いがこみ上げるのは合ってるかわからないけど(笑)良いことらしいから良し
わこ=北欧
顔は平たいけど、今のところ色素はそんな感じだから、
ポンポンの色がほんとにピッタリ
で感動しました

忙しいのにメールありがとう


kikiちゃんは保育園でやってきたんですね



家族でもお外でも怖がり通しだったせいか、お兄ちゃんはオネショたれました

子供を怖がらせる伝統行事、大事なことらしいですよ☆彡
笑いがこみ上げるのは合ってるかわからないけど(笑)良いことらしいから良し

わこ=北欧

ポンポンの色がほんとにピッタリ



Posted by ayatamama at 2010年02月12日 08:08
旦那鬼を見てにやけている時に
お客さんが入ってきて、
お客さんいるのに読み進めて
ずっとにやけ顔の店員でした。
怪しまれてるかも。。^^
お客さんが入ってきて、
お客さんいるのに読み進めて
ずっとにやけ顔の店員でした。
怪しまれてるかも。。^^
Posted by にんまり
at 2010年02月14日 15:02

おはようございます
あややちゃん
1年ですっかりお姉ちゃんになりましたね
ビックリです
子供って成長が早いですね
しかし、ayatamama様家はいつも楽しいですね
羨ましい♪
あややちゃん
1年ですっかりお姉ちゃんになりましたね
ビックリです
子供って成長が早いですね
しかし、ayatamama様家はいつも楽しいですね
羨ましい♪
Posted by movingtears
at 2010年02月15日 09:56

>にんまりさん
あの鬼も相当怪しかったけれど…
にやけ顔ショップ(笑)怪しいに違いありません
でも、しかめ面や感じ悪い店より、プラスのオーラそうでいいかも

あの鬼も相当怪しかったけれど…

にやけ顔ショップ(笑)怪しいに違いありません

でも、しかめ面や感じ悪い店より、プラスのオーラそうでいいかも


Posted by ayatamama at 2010年02月17日 01:17
>movingtearsさん
こんばんは☆彡
あややちゃんは、兄のほうです

一年ですっかりお姉ちゃんに?なったのは、わこのほうです
一年前を振り返って、一番びっくりしたのは髪の毛の少なさで…ぽやぽや
いつも楽しく
波乱含み
な、、我が家です

こんばんは☆彡
あややちゃんは、兄のほうです


一年ですっかりお姉ちゃんに?なったのは、わこのほうです

一年前を振り返って、一番びっくりしたのは髪の毛の少なさで…ぽやぽや

いつも楽しく





Posted by ayatamama at 2010年02月17日 01:21