2010年05月06日

里帰り

里帰りキキ枕ハート










食糧をあさりに台所をドスドスうろついていた時のこと

ペットショップ勤務のアニバカ君こと義理弟に、
「ねーちゃん、熊コブ出来てきてるな」 と言われた

熊コブとは、位置は首の後ろ・付け根あたり

動物の熊にあるコブで、パンチ力をつかさどる重要なコブだとか

コブがデカいほどパンチ力があり、熊として強いらしいあしあと黒王冠


行き場のない未知数のパンチ力を持て余しながら

あと約一か月、刻一刻と迫るその日を待ち構えている今日この頃


臨月を前にして、70キロのおう台に…爆発
 里帰り
半年以上
ぶりの
実家おうち









里帰り ご無沙汰
して
おります流れ星











里帰り皆出てきて
待ってた花 










里帰り趣味の
競馬は
エア競馬に
なっており、
(出るのが
面倒臭く
なり馬券
買ってない)
物悲し
かったギザギザ 




里帰りいとこズ
再会日の出
も、
束の間… 








里帰り 胃腸炎に
倒れる御香(白)









この、医者いわく恐らくはロタウイルスとやら

風邪や病気というより、呪いや祟りに近いあてどころのない悲惨さガイコツ

昼夜問わずエンドレス下痢嘔吐、中盤からは40℃超えの高熱炎

母ユミタンが仕事を休んで
怒涛の洗濯と看病手伝いをしてくれて、救われる!!

里帰り 




























里帰り あやた専属
うん○係に
配属した
けんさん了解

意外に早く
糞尿系
トラウマを
克服せざるを
得ない機会に








今回、帰省後まもなくのまさかの発病で
常にあわあわと汚物処理に追われ、
良くも悪くも地雷や揉め事の暇すら無しダッシュダッシュ汗

5日ほど経ったのち、あやた→わこと徐々に快方へ

ロタ菌に冒された暗黒時代の負のオーラを断ち切るべく、
みんな大好き円山動物園まで、リハビリ散歩♪♪よつばピカピカ

里帰り 





















里帰り 













里帰り 











里帰り























里帰り無料券で
初めての
観覧車!若葉マーク



















里帰り 













里帰り 

















この日、メインで目玉の新設「エゾヒグマ館」あしあと黒キラキラ 

なんと主役のヒグマが怪我のため、
オープン後まもなく閉館してたがーん(~4/28)

熊っ子ひとりおらず

里帰り なんも
いねー虫眼鏡










里帰り通常通りの
世界の
クマ館あしあと黒日の出
エリア
にて…?









里帰り !!




















 里帰り
・・・・・。























里帰り 毅然とした
態度の
ハレンチ熊
を見て、
帰りました☆







里帰り 


ピカピカ



Posted by ayatamama at 23:10│Comments(32)
この記事へのコメント
ハレンチグマ!!(爆)
やる気のなさが面白すぎる。
そして熊コブ!!(激爆)
やっぱりただでは転ばないね♥
コレは夫婦喧嘩の為に(不謹慎☆)神様が授けてくれた
物だと思うので、大切?にしてあげて♪

70キロの大台〜!!
でも大丈夫。ayamamaさんならきっと元に戻る!!
根拠はないけど、そんな気がする...よ☆
Posted by kanasa at 2010年05月06日 23:20
今優しいお兄さんと見てました!
70キロの大台いっちゃいましたか…
(よくわからないけど)がんばって
熊笑えたよ

写真見てたらあや&わこに会いたくなってきたよ
近々遊ぼ
連絡します
Posted by naoっぺ at 2010年05月07日 00:35
70キロ台おめでと…
そこまで行ったら、もう怖いものはない…

着いた早々から、激しすぎる
嘔吐下痢はあわあわなるよね
トラウマパパさん、協力的でよかった

ハレンチ熊、うけます
一度会いたい
Posted by アキコーラ at 2010年05月07日 01:28
70キロオーバーとは思えない手首の細さ…(爆)
元気そうで何より

こころのふるさと…円山動物園の熊、生で見てぇ
何で丸出し、かつザンバラロングヘアか気になる(笑)
何か嫌な事でもあったか

残り1ヶ月
小林亜星並みの熊コブを作る事に密かに期待
Posted by さと at 2010年05月07日 01:33
熊ウケる!義弟もウケる!熊コブっ…詳しすぎる

祟りのウイルス大変だったね、実家でホントに良かったよ。
飛行機の中じゃなくて良かった

エアー競馬がもの悲しい、サムオさん登場のしかたが好きよ。

産後アヤ産んだ後みたいに痩せるんじゃん
食べる暇なし、寝る暇なしだ!
Posted by rieharper at 2010年05月07日 04:30
里帰り・・・到着早々・・・大変でしたね(^_^;)

お疲れ様。

でも、幸いにも実家で、お母さんが居てくれて助かったね。
しばしの離れ離れ家族の、大変ながらも、密着出来た束の間の時間だったのでは?

ケンカするヒマもなくてよかったね(笑)
上からも下からも・・・(>_<)大変。辛かったね・・・。
お兄ちゃん、点滴姿が痛い痛しいです。


ハレンチ☆クマさん・・・爆笑!!
動かぬその姿がまるで、木彫りのお土産のようです。
(そこまでハレンチ木彫りはないはずだけどさ・・・笑)

出産まであと僅か!!今しか出来ない、のんびり生活をEnjoyしてね♪
あ、沖縄・・・昨日から梅雨入りしました。
北海道は梅雨ってないんだよね~いいなぁ~(゜-゜)
こっちはジメジメ蒸し蒸しお天気です。
既にエアコンはドライモードで稼働してます☆
Posted by いっちゃん♪ at 2010年05月07日 10:07
実家帰って早々大変でしたね(><;)
ayatamamaさんにはうつらなかったの??

とうとう臨月!!!???あっという間ですね~**
AKKOも本当に重い・・・人生最大のおデブ・・・
昨日旦那に「ごっついな~・・・」と言われました・・・
「お前に赤ちゃんが産めるのか!!!!」ともののけ姫の真似して
みたけど・・・

北海道はまだ桜咲いてないんですね~!!
沖縄→北海道**同じ日本なのに不思議~**
熊めっちゃウケマシタ(><)///**
ハレンチすぎる!!!!
産まれたら教えてくださいね~~(^0^)///****
Posted by AKKOAKKO at 2010年05月07日 12:36
実家帰って早々大変でしたね(><;)
ayatamamaさんにはうつらなかったの??

とうとう臨月!!!???あっという間ですね~**
AKKOも本当に重い・・・人生最大のおデブ・・・
昨日旦那に「ごっついな~・・・」と言われました・・・
「お前に赤ちゃんが産めるのか!!!!」ともののけ姫の真似して
みたけど・・・

北海道はまだ桜咲いてないんですね~!!
沖縄→北海道**同じ日本なのに不思議~**
熊めっちゃウケマシタ(><)///**
ハレンチすぎる!!!!
産まれたら教えてくださいね~~(^0^)///****
Posted by AKKOAKKO at 2010年05月07日 12:36
熊コブって言うんだ(笑)
パンチって生きてるうちに出す事あるのか(笑)
まさに未知数だね

あやわこ、元気になって良かったよ〜
2人ともまた大きくなってる気がした

出産まであと少し
ドキドキするわ熊コブ出来てても大台乗ってても産んだら
スラッと痩せちゃうんだろうな
うらやましいわ
Posted by nabe*yome at 2010年05月07日 14:17
胃腸炎はほんとうに勘弁だ…!
うちは月一ペースでキテいるけど。
幸いにも点滴までいかずに済んでいるさ。

実家にいれば大台にも乗るさ!!!
産み落としてしまえばきっと元に戻るよ~
私なんてダンナに「騒音オバサン」にしか見えないって言われてるよ。
頑張ってダイエット争いしようぜっっっっ。

熊さん無防備すぎるハレンチポージング。。。
熊こぶ私にもありそうだw
Posted by cito at 2010年05月07日 18:43
ケージ出産時私も70のってました・・・今考えると155のチビでおそろしい(笑)
私も熊コブあったんだろか・・・



ロター!我が家が1月末に襲われたあのおっそろしーウイルス!
ホントにあれ悪夢だよね・・・我が家はたぶん軽症なんだけどそれでも地獄だったよ。
完治してよかったよかった~。

サムオさん、なんだかやっぱりかわっていなくてほっとした♪
でも心なしか痩せた??


観覧車でのけんさんの笑顔が超しあわせそうで見ているこっちまでほくほくしましたー。
Posted by ピノコピノコ at 2010年05月07日 22:34
お元気そうで 何よりッ

旦那様、瞬く間に うんP クリアしたんですね やったゎね


それより何より
オバチャンは、ayatamamaさんの 体重増加 に
ツッコミを入れずにいられない

 あと一月。 貴重な一月。
ベイビー(inお腹)timeを 楽しんでね
Posted by りょう虎 at 2010年05月07日 23:16
>kanasaどん
お久しブリーフ▼(まねっこ)

あの熊、ってゆうか、あの人って感じだったどうゆうつもりなんだろう(爆)
熊コブいらね〜と思ったが、そうか、神様からの授かり物ならば、
大事にお守り代わりに蓄えてたほうがいいのかもね
話を聞いてた母親に、ホントにあるね〜とコブを撫でられます

励ましありがとう(爆)自信ないけど絶対に元に戻りたい(切実)
Posted by ayatamama at 2010年05月08日 06:11
>naoっぺ☆彡
優しいお兄さん私より子供と遊ぶのうまいよね
あやんぼうの時は、産む直前に乗った大台
今回はあっさりと乗っかり、意外と受け止められました
足の裏全部使わないと歩けないし、さすがにうまく走れない

近々遊ぼう
Posted by ayatamama at 2010年05月08日 06:25
>アキコーラ☆彡
ありがとう(爆)完全に開き直ってるけれど、
こちらにどエライイケメン医師がおり
ドスドス歩きながら久々にときめいている悲しい状況です

あやはトイレまで歩くことすら出来なかった嘔吐下痢
そのたびに抱っこして連れていき、アウェイだから気も遣い
疲れただろうけど、みんなおのずと団結できた


ハレンチ熊、帰る前にも一度会いたい
Posted by ayatamama at 2010年05月08日 06:41
>さと◎☆彡
柴犬手首が細くみえるほど…(爆)
おかげさまで元気です
顔にあまり出ないので、しまじろうのお父さん的体型になっている

丸出し熊、Vって描かかれたTシャツ着た人にすら見えてきたよ(爆)

熊離れした熊に見習って、私も人間離れした立派な熊コブを育てます
Posted by ayatamama at 2010年05月08日 07:22
>rieさん
ひいろ妊娠中のKりんちゃんの肩を、アニバカ君が揉んでた時に、
偶然にも熊の生態?をテレビでやってて見たらしい(笑)
その時Kりんちゃんにもそのコブがあったらしく、熊コブと命名されたらしい

祟りのウイルス、自分ちでの看病だったことを想像すると青ざめる悲惨さ

飛行機の中だったら事件だよそう思うと不幸中の幸いであった


エアー競馬、普段通り研究して、勝って喜んでたのが余計悲しかった(笑)


寝不足痩せって老けそう例えそうでも戻らねば
Posted by ayatamama at 2010年05月08日 07:35
いえいいえい!
ちょいとブログ休憩(笑。。。だけど、いたって元気どす!

いや~、ほんと、その熊やばいって。。(爆)
写真だけでも、2、3度チラチラ見返して、笑ったさ。

ほんと、ここはじめじめ暑いよ~><
J氏と、クーラーかけようかとはなしてたとこ。

そして、得意の旅病!今月あたり旅行いくよ~♪
残念ながら、"二度目の臨月再会@北海道"じゃないけど(笑

あぁ。。。最近さ、TVで”下北のオオゼキ”が写ってた(爆)興奮してもーた。
そこで、Yogaったり、ayamamanと買い物してたな~ってさ。。
そっから思い出にひたり、
王将の出来事と神楽坂の飲み屋をおもいだしたさ~(名前わすれた。)

つか、コメント長い。。

とにかく、私の分まで、無事出産あれ><!!!!
心からねがってます(何度目だろう)
Posted by Cinnamon at 2010年05月08日 17:47
>いっちゃん♪さん
アイツは…もう二度とかかりたくない病でした…
とにかく洗濯がエンドレス
母が居てくれて、しんどそうではあったけど本当に助かりました
この機会でかなり家族も結束して、全部終わったら
何となく皆、一皮剥けた感がありました

点滴も初めてだったけど、本人にとって頑張った思い出になった模様です

木彫りのお土産にしてはハレンチな熊(笑)は、
タヌキで♂だったら見たことある感じ


沖縄梅雨入りしたんですか(◎-◎;)
こちらはやっと、桜の開花宣言が出たとこくらいです
やっぱり同じ日本と思えない
冬に交通期間が麻痺したりするのは嫌だけど、梅雨無い所はとってもいいです
東京帰るとき、ちょうど梅雨かも…まずは、、がんばります
Posted by ayatamama at 2010年05月08日 23:52
>AKKOさん
そうそう、幸い大人にはうつらず
看病中に一度吐いたけど、おそらくはただの食べ過ぎ

本当に、、重いですよね…この重さで働いていることに尊敬の眼差し

さらにもののけ姫の真似で苦言に対応するAKKOさんが好きです

北海道は、まだ見てないけどやっと桜咲き始めたみたいです

産まれたら、、もちろん報告しまっす☆彡
AKKOさんも教えてね
Posted by ayatamama at 2010年05月09日 00:05
>nabe*やん
言われてみると今までパンチを出した機会は、ゲーセンくらいか
パンチ力あがってるのかどうか、ちょっと試してみたい気もするよ

元気になった2人、元気が過ぎてやりたい放題じーさんが最近引いてる…

父母がだんだん疲れて来てるから、早く産んだほうがいいのか?と思うけど
産んだら産んだで夜が想像つかなくて恐ろしいよ

年齢的に体型戻りづらい説はさておき、スラッと痩せるイメトレしよう
Posted by ayatamama at 2010年05月09日 00:36
>citoちゃん
ゼンジンはまたもや大丈夫かい
1人で救急は何かと大変だもね…どっかに問い合わせできたのかな

うちは薬嫌いだからさ、一時間も点滴したらかなり回復助かったよ

今までの生活とは違いすぎる実家生活もうしょうがないよね

「騒音オバサン」…御守り代わりに熊コブをたくわえておこう

産後は一緒にダイエットしよう何とか引っ越さないでおくれ
Posted by ayatamama at 2010年05月09日 00:44
>ピノコはん
なんて心強い体験談ケージの時70のったんだ
何かこれ聞いて、安心してまた食べちまいそう…


ピノコ一家、ロタやってたよね私はノロしか知らなくて、、
その時にロタを知ったんだけど、まさかのちに我が家にも降り掛かろうとは…
実家でない一家全滅を、想像しただけでゲッソリするわよくぞ乗り越えたね

サムオ、けんさんが老けたと言ってた老けて痩せて見えるのかも


動物園も観覧車も、一番楽しげだったのがけんさんで私もほくほくしました
Posted by ayatamama at 2010年05月09日 01:25
>りょう虎さん
ありがとござんす元気です

うんP、これから徐々に…と思ってた矢先
意外と早くに時が訪れて、、クリアせざるを得なくなってました良かった(笑)

チャリに乗らなくなり、格段動かなくなり黙ってても食べ物が出てくる
20日間で、一気に4キロ増えました(爆)

もうこんな生活も最後かもしれないから楽しみます
Posted by ayatamama at 2010年05月09日 01:32
>Cinnamonちゃん
予告あり休憩安心したよ

是非北海道旅行で、この変な人間みたいな熊も見て欲しかったよ(笑)
昨日父親に、ソファーに座る後ろ姿がマツコデラックスと言われた
今の私を見たら、あの夏の再会の時より笑われることが想像出来る…

旅行は何処いくのか遠くのあの素敵な国かい
J氏としっぽり自由きままに楽しんできてね


もはや私も懐かしく思えるオオゼキ…王将、改装して綺麗になったんだよ

いつか旦那様と下北にもきてほしい

神楽坂の飲み屋、なんか人のあだ名みたいな名前だったよね私もわすれた
けど、沖縄っぽいメニューだったねあすこもいいとこだったよね〜

心から私のことも願ってくれてありがとう

げんばりますまた連絡するね
Posted by ayatamama at 2010年05月10日 10:46
エゾヒグマ館、知らなかった。
それよりも気になってきたハレンチ熊を見にぜひ円山に行きたい。

ロタ野郎のせいで大変だったね。
これからはゆっくりできるといいね。
札幌ずいぶんはやっているみたいだよね。
いろんなところで感染報告を聞きます。
海の日連休にそっちに帰るよっ。
それまでおさまっているだろうか。
Posted by なつこ at 2010年05月10日 22:30
おはようございます

今日か昨日かは忘れましたが
函館の桜が満開だとか
札幌もそろそろですね~☆

お元気そうで何より

子供達は散々でしたね
元気になられて良かった

ラスト1ヵ月楽しみですね♪
Posted by TADARINTADARIN at 2010年05月11日 09:07
>なつこさん
エゾヒグマ館、GWからは通常営業に戻ってたはずよ!
ハレンチ熊はツキノワグマ!必見(爆)

あれからまたもや発熱でさー、
病院通ってるけど最近は空いてる!
あのロタ野郎の時は、ホンット流行ってたらしく
混み混みで、点滴エリアも埋まってた・・・
から、海の日連休はきっと大丈夫だよ!!

まだ寒いし環境の変化のせいか
風邪ぶりかえしがちで、わりと引きこもってる最近だよ。。
Posted by ayatamamaayatamama at 2010年05月13日 00:30
>TADARINさん
こんばんは☆

札幌も開花したっぽく、やっとこ咲き始めてますよ!!
寒いせいか子供達はまたもやかぜっぴきです。
おとなしくしてるはずなのに、なかなか良くなりません!
私は、元気です。。

土曜日にお花見予定なので、それまでには
なんとか元気になってもらいたいものです☆
Posted by ayatamamaayatamama at 2010年05月13日 00:34
(/゚∇゚)/゚∇゚)o ティース♪

久しぶり!しばらく見ない間に子供たち大きくなってるぅぅ(>_<)
って当たり前か・・・

ブログ再開したんで、またまたよろしくね~
Posted by とぅんとぅんとぅんとぅん at 2010年05月17日 21:23
>とぅんとぅんさん
こんちはお久しぶりです
とぅんとぅん兄さんの子沢山ぷりに、、近づいてきました


買ったばかりのパソコンをわこに壊されたのが、
今日ようやく直ったので、PCからまた遊びにいきますね〜☆彡


こちらこそ、よろしくです
Posted by ayatamama at 2010年05月20日 13:49
こんばんわ!!

うわぁぁぁ、買ったばかりってのは痛いね。。。。
手はかかるけど今がカワイイ時期なんだよなぁ♪

我が家は上は高校1年から下は4歳までいるんで
お金がいくらあっても足りましぇ~ん(T_T)

同情するなら金をくれ!(古っ)

ははは、じゃネ♪
Posted by とぅんとぅんとぅんとぅん at 2010年05月22日 00:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。