てぃーだブログ › 新☆下北沢Rハイツ 402 › おれとわたちと俺と私の3ヶ月

2010年07月15日

おれとわたちと俺と私の3ヶ月

けんさんより出産プレゼントプレゼント

おれとわたちと俺と私の3ヶ月パタゴニアの
アルカリあしあと日の出










その出どころが、たとえPの戦利金からだったとて

欲しいと言ったことを覚えてくれていたこと・
この分のお金を取っておいてくれたことを大変うれしく思う

根に持たないところとケチじゃないところが好きだ

おれとわたちと俺と私の3ヶ月 

















わこの自分自身の呼び名が、
にゃんにゃん→うーにゃん→→わたちリボン
に変わりつつある今日この頃

おれとわたちと俺と私の3ヶ月外では
強情な
人見知りで
ガンとばす
わたちは、
 









おれとわたちと俺と私の3ヶ月家では
もっぱら
サイ
キュン命ハート








 
おれとわたちと俺と私の3ヶ月エスカレート
する
かわいがり





















 
おれとわたちと俺と私の3ヶ月サイキュン!
サイキュン!










 
おれとわたちと俺と私の3ヶ月サイキュン?























おれとわたちと俺と私の3ヶ月寝てるん
ですけど











おれとわたちと俺と私の3ヶ月「サイキュン
てゆう
おなまえなの」






















おれとわたちと俺と私の3ヶ月とどまる事
を知らない
母性ハート
溢れんばかり







東京へ戻るまで、ついに一週間を切ると流れ星

おれとわたちと俺と私の3ヶ月 










いつからか子供達への対応に疲労の色を見せ、
育児関係ノータッチだったサムオさん

あと数日、先が見え出すと
いきなり必要以上に話しかけたり抱っこしてみたり、
体当たり系の遊びをしたり爆発

その調子の良さ、ズルさを隠そうともしない
図太さには潔ささえ感じる

長年、家族の中で男一人
人からどう思われるかなんて屁とも思わず、
自分のペースを貫いて生きてる術を見た

おれとわたちと俺と私の3ヶ月アハハ!











おれとわたちと俺と私の3ヶ月毎日毎日
懲りもせず
よく暴れた
 











おれとわたちと俺と私の3ヶ月 











おれとわたちと俺と私の3ヶ月 











帰省してからいつ頃からか

寝る時にあやたが、「けんちゃんにあいたい」と泣くことがある

日中は、照れたり面倒がって電話も代わらないのに
夜になると声を聞きたがる

今の調子のわがままでいると怒られるよと言うと、
「おこられてもいいの、けんちゃんがすきなのぉおお~(号泣)」

あやたが泣くとわこも伝染して泣く、合唱


たとえば、休日に子供達を公園に連れて行ってくれても(頼んで)
まさかの10分そこらで帰ってきてしまうがーん
典型的な子煩悩パパとは決して言えないお父さんだが、
子供達にとっては、この世に一人だけのお父さん
(当たり前だけど)
NO.1にならなくてもいい もともと特別なオンリーワンお父さん


行動はともかく、「え?」と思うくらい
ある意味で真面目に子供達のことを考えているのはわかる

今は特に、毎日子供達のそばで翻弄されて過ごしている私よりも
離れているぶん冷静に色んな思いを張り巡らせていることだろう

そんな彼は、この3ヶ月で
精神的にかなりの成長を遂げたと自負している

カリズマ(自宅)DJとしても腕を上げ、一人で踊っているらしい

今まで大のスポーツ観戦嫌いだったのが、ここにきて
2010FIFAワールドカップ観戦にハマり、
サッカーを通して多くのスピリッツを学んだそうサッカー

その成長ぶりはもはや顔つきに出てしまっており、
精悍な顔になった、と本人談

そこまで言うなら、その顔を見るのが楽しみだ虫眼鏡

おれとわたちと俺と私の3ヶ月あと
2日で
とうとう
お迎えが
来る爆発



Posted by ayatamama at 13:47│Comments(28)
この記事へのコメント
なんだかんだで、やっぱりこの日がくるんだね。(しみじみ)

いざ離れると思うと淋しさ溢れるよね

でも密かに東京組のゆかいな仲間たちと新生☆彡サイドンがどう絡んでいくか…
楽しみです

残りわずか、ユミタンの乳を絞りだして甘えなはれ
Posted by さと at 2010年07月15日 15:34
そっか~
アッ!!ちゅう間の帰省だったような気がする!!
複雑な気持ちが表れてるよ☆
残り少ない実家生活
思いっきり満喫してね!!
けんさんの成長振りも期待してるよ♪
子ども達にしたら
パパは1人なんだよね~
勿論ママもだけど!!
そう思うと喧嘩しちゃイケナイって思うんだけど
ついつい悪態ついてしまうワタクシでございます^^;
Posted by ぱたぱた at 2010年07月15日 15:44
うっわー!わこちゃん超かわいい☆☆
さいくんへの母性は、高まるばかりだね!!すごいわぁ。。
サンダルもナイス☆なぜかAyamama達、パタゴニアの印象強い。ま、私も好きだけど。
多分、ずっと前に“環境を考える企業”とかの話でパタゴニアの話をしたからか?

にしても、東京に戻る時期がきたんだね><!
こちらも、あと一ヶ月でおさらばさっ!私の車も来週うっぱらうよー。
あ、、また話は長くなりそうなんで、ここいらで終わろう^^w
とにかく、兄さんうけるw今後も楽しみだー♪
Posted by Cinnamon at 2010年07月15日 16:51
きゃあああ!
帰ってくるんだね!
嬉しいなぁ★

あやくんもわこも成長したろうに と思っていたが
もう一人成長したひとがいたか、、、!

わこのお姉ちゃんっぷりを楽しみにしてるね!
ウチのズンキュンもかわいがってくれるかなw

連絡待ってます!!!
Posted by cito at 2010年07月15日 21:39
もう3ヶ月も経つんだ
過ぎてしまうとあっという間だね
いざ帰るとなったら淋しくなるねサムオさんも

おっぱいあげてるわここ
可愛すぎる
二歳でもこんなに母性ってあるんだね
けんさんの精悍な顔つきも楽しみだ

こっちは梅雨明けか?ってくらい猛暑続きの毎日
気を付けて帰ってきてね
いつかサイキュンに会いにゆきます
Posted by shin* at 2010年07月15日 23:37
わたちの髪結ってる姿、サイキュンにべったりな姿、にらみをきかせすぎて目の辺りが真っ黒になっている姿(あそこまでにらみつけていたんだね)、ずるい(おっかない)笑顔………全て愛おしい

ついに考えたくはなかった東京に戻る日が来てしまうんだね月日が経つのが早すぎるよ

パタゴニア、すごいかわゆいあれは欲しいね…けんちゃん、やさすぃナ
そして、顔にまで出ちゃう成長ぶり、楽しみだね
自分も成長はいつでも1ミリでもしていたいものだ


あんたとおれとわたち、サイキュンよ、たくさんの楽しい時をありがとうよ
次はいつ遊べるかなー
Posted by しかおば at 2010年07月15日 23:48
いよいよ  なんですね。
嬉しいやら 寂しいやら  なにやらら・・
実家から出るって、
何度経験しても 言葉にならない思いが込み上げてくるよね。

父様&母様、ぐっと寂しくなっちゃうね。
一ヵ月後の我が身 が重なるわぁ。 。 。


素敵なPresent。
さて。  『旦那様の成長日記』楽しみにしています(笑)

と、サイキュンLOVEの姫君(笑)
お人形に授乳してるのね(^^) 可愛い☆
Posted by りょう虎 at 2010年07月16日 10:13
「サイキュンてゆうおなまえなの」の
わたちの顔がママそっくりです☆
かわいいねぇ~!!
下の子に優しくしてくれると、上の子も更にかわいくって
仕方なくなるよね。

もう帰っちゃうのかぁ~
もっと遊びたかったなぁ。
次帰省したときは、また集まったり、どこかに遊びに行ったりしよう!
楽しみに待ってるね♪
とりあえずは、気をつけて帰ってね~。
Posted by みたん at 2010年07月16日 10:26
サンダルかわいいね☆
ステキです!

あや&わこ&サイキュン
はぁ…離れたくない…ホントに毎回この気持ち…

そして成長したけんちゃんに会いたかったな
顔つき変わったっていう顔を見たいっ!

なんだかハードスケジュールみたいだけど
体調には気をつけてね~
次回会う時は体重減ってますようにっ(笑)
Posted by naoっぺ at 2010年07月16日 10:57
あっという間だったね~~。
 
なんだか、話す事がたくさんあったんだけど、文章にならず、しみじみ。。。
だよ。
実家のお母さん、お父さんも疲れるけれど、寂しいよね~。
東京にもどって、ちびっこ三人生活に早く慣れるといいね。

妊娠を知ったころ、とてつもなく、三人目が欲しい願望にかられ、本気で考えたけど、今は、落ち着いたよ(笑)
毎日喧嘩、ぐずり、食事の世話、トイレの世話。。。。で、ほんと子供に対して事務的な自分に、反省するけど、ブログを見ると、自分だけじゃないと励みになるよ!!
(あやたままが、事務的っていう事じゃないからね。 喧嘩とかの方がね(笑)

さくと、わこちゃんの髪の毛も、なんだか、わこちゃんボリューム出てきたよね。
さくも、どんな髪型になってるか、次回楽しみに。
いつかのブログの、寝癖。 サクも、後ろ髪、よくなるよ!
「なに・・・・・があった?」 って感じで笑える。。。

ただいま、りく、夏風邪におかされ、40度の発熱中。。。。
体調にも苦しんだ実家生活だったけど、東京に戻っても、体調に気をつけて頑張ってね!
Posted by りくさくまま at 2010年07月16日 15:20
わーもう東京へもどるんすね!
本当にあっという間でしたねー。
サンダルかわいいーー。
歩きやすそーーー♪

うちのアグリはこういうのには疎いのであまりそういうプレゼントされたことなく・・・凹気持ちがあるだけいいのかな?



サムオさんは今になって切なくなってしまったのかな?

わこちゃんの母性開花~。ほほえましすぎてうちは怪獣男児2人なのに3人目ほしくなってしまうよー。(今は無理だーー)


アグリもドライブでお昼寝させて1時間ちょい帰宅しただけですごくえらそうなときがあった・・・でもしっかり遊んでいるときは遊んでいるし、考えているときは考えているからやっぱ「お父さん」です♪

けんさんもそこまで自負するのなら成長ぶりが楽しみだねー。
鍛えた精神で3児育児がんばってもらいたい~。

ayatamamaさんはこれから激務っすなー。
わこちゃんがいろいろ手伝ってくれるかなー?
サイ君産まれてからわこちゃんがどんどんお姉ちゃんになってってるような感じです。すごいねー女の子って!

母性ってやっぱり本能なんだなーー。
Posted by ピノコ at 2010年07月16日 21:23
>さとっ子☆
来るよ・・・ついにこの日がよ・・・

ここ最近、夜9時とかに気絶寝してて
荷造りが深刻にヤバイ★

今回のロングラン帰省では、
短期間では見えなかったものが見えたよ。
すなわち、とても良かった(涙)

東京組のゆかいな仲間たちとの再会も
楽しみでドキドキで、うらはらなクライマックスです。

ありがとう、限界まで乳シボル!!
Posted by ayatamamaayatamama at 2010年07月17日 03:41
>ぱたさん
帰る前は、3ヶ月長いな~と思ってたけど、
実際、2・3歳児子連れ帰省は恐ろしくアッ!!ちゅう間だった!!

そして今、まさに複雑な気持ち。

明日の夜、けんさんが来る前までに
引越し並みの荷物をなんとかして、、、
考えて焦ってるだけで重い腰が上がらず。ヤバイ。。


けんさんビックマウスなので不安もあり(爆)

>子ども達にしたらパパは1人
勿論ママも
そう思うと喧嘩しちゃイケナイって思うんだけど
ついつい悪態
→私も全く同じでございます…
Posted by ayatamamaayatamama at 2010年07月17日 03:50
>Cinnamonちゃん
声が高くて気が強く、
世話好きなとこが私に似なかった、、わこです?

“環境を考える企業”とかの話
→『ソトコト』買ってた時代かな?懐かしい。。
パタゴニア兄さん大好きなんだよ~して、私も同じくだけど!

ついに明後日、東京にカエルだよ。クソ暑そうだ。

そちらもあと一ヶ月なんだね!!
楽しみなことがいっぱい待ってそう!!
人生転機だね~面白いね。。
お互い多忙でも、肝心なところは丁寧に感じて生きていきたいね☆
Posted by ayatamamaayatamama at 2010年07月17日 04:00
>Citoちゃん
そこも変わってなければ基本ビックマウスなんで、、
期待しすぎたり、ひょんなことで地雷踏まないようには気をつけねば!!

あやわこは、みんなとピッピのような遊びが出来ないストレスが
あからさまにたまってそうな感じだよ。

札幌の面々も名残惜しいけど(涙)、、皆に会ったら喜ぶだろな!

ズンキュンのお世話を、ゼンジンに割って入りそうな勢いのわこです。

20日の日中までけんさんいても、抱っこしに来てちょ☆
Posted by ayatamamaayatamama at 2010年07月17日 04:06
>shin*ちゃん
3ヶ月早かった~~~
初めのうちは風邪ばっかりで寝込んでて、
産まれてからが更に猛スピードで過ぎ去ったよ。。

いざ帰るとなったらサムオ、今日明日は
記憶を失った振りとかはさすがにしなそう(笑)

タンデム授乳わここ
自分がこうやって育ったとは、知ってか知らぬかだよ。。

精悍な顔つき→激写してみたい★

来週の最高気温、35度とかなんだってね?
いきなり耐えられるのか自信ない!

いつか、いつの日か、サイに、、会いに来て♪♪♪
Posted by ayatamamaayatamama at 2010年07月17日 04:25
>しかおばクン☆
昨晩、てか今日…
例のごとく深夜に起きて電話しようと思ったら
無情にも携帯の充電が切れており、鍵つき部屋で寝てる
サムオに借りることもままならず断念(涙)!
でも昨晩、てか今日は、あんたもアレだったかな??

まみちゃんに会ったときの髪結いは、あのスタイルだったんだよ!
にらみをきかせすぎた写真、無断掲載お許し下され・・・☆

ついに今晩お迎えが来るよ。やること・考えること
諸々多すぎて何もしていない(言い訳)

もっといっぱい遊びたかったね!!
海も行きたかったし、もっとご飯食べにいったり、泊まりたかった。

だけどホント遊べた毎回楽しかった(涙・また顎が震えかけてる)
感謝してもしきれない思いがこみ上げてます。。

お互い、歳取るだけでなくこれからも1ミリずつでも成長して
高めあってゆけるソウルメイトとして、これからもよろしくお願いします!!

とか、照れくさいことも書いてしまえるこんな早朝、ヘンな時間。
寝なければ明日の晩まで持たぬ…

改めて今日明日また連絡しやす!!!
Posted by ayatamamaayatamama at 2010年07月17日 04:39
>りょう虎さん
おはようございます☆彡

いよいよ…荷造り、準備諸々ギリギリ間に合いました

精悍な旦那さんも無事に迎えにきました
長期帰省は荷物も引っ越しのようで大掛かりだし、
距離が遠いだけに別れの寂しさも募る

りょう虎さんもその切なさ、、毎回ブログから感じとれます

でも今年の夏も楽しんで来てください★潜り羨ましい


わたちのおなかからうまれたらしい、
ミッキーとミニーも忘れないように引きつれて、帰ります
Posted by ayatamama at 2010年07月18日 07:34
>みたんさん
情けない表情をした時がママにそっくりと、よく言われる

昨日初めてサイをベビーカーで出掛けて、大変ではあったんだけど
ベビーカーの両サイドから心配そうにのぞき込みながら
歩く二名の姿がなんともいえなかった全然進まないんだけど萌えたよ。


今回遊べて良かったけど、もっと遊びたかった(オウム返しだけど…)
またもう少し上が大きくなったら
どっか行くのももっと楽になるだろうね

また帰ったら、必ずや遊んでね次に会えるの楽しみにしてるよ
Posted by ayatamama at 2010年07月18日 07:58
>naoっぺ
サンダルはフィット感が秀逸です☆彡
今日はありがとう

実はあの時、成長した筈の人にお土産を選ぶのが遅過ぎると(10分も経ってない)
軽く地雷を踏んでキレられたあとでした

でも君達が登場したお陰で、うやむやになって難を逃れたさ(爆)

早めに行ったから余裕があると思いきや、そうでもなくて
焦ってて心ここにあらずでごめんよ


次回会うときには、体調には気をつけながら器用に痩せていたいです☆彡
Posted by ayatamama at 2010年07月18日 21:12
>りくさくままさん
残りの数日、飛行機乗るまではさらに一瞬だったよ
三人いると、全員が寝てしまった時に手が足りないことに
飛行機下りるとき気付いた(◎-◎;)けど、何とかなったよ

さく熱出してたんだねもうよくなったかな??
今回の帰省中は何かと風邪に冒されてた
流行ってた全種類の風邪にかかった気がする少しか丈夫になったかな

母には手紙をしたためて、別れの時はあまり顔を見ないように
何も考えないように慌ただしく搭乗口へ
実家は嵐が去ったかのように静かになってることでしょう。。


りくさくままちゃんは、三人目願望、落ち着いてしまったのか(笑)
二人も三人も変わらないかどうか、私が実生活で実験してみて報告するよ(爆)
みたんさんちでの、常に子供たちと向き合って対応してる
りくさくままさんの姿を見て、やっぱりと納得しつつ
尊敬と反省もした私でした


次回会うときのさくわこヘアー楽しみだね
まだまだ話したいことあったから、もっと遊びたかった
落ち着いたら手紙書くね
Posted by ayatamama at 2010年07月20日 09:44
>ピノコはん
無事に東京もどりやした

サンダル、トング部分がどうかなと思ったけど全然痛くない☆彡
足が汚いのをどうにかすれば、歩きやすいし完璧♪

私達が帰省してから、特に体力的には何もしてないはずなのに
5キロも痩せてしまったらしいサムオさんまた太るのか?みものだ。。


アグリさんもえらそうなときが(笑)自分の中でヤッタと満足したんだろうね
昨晩は何と、私がお風呂に入ってるあいだに今まで決してやらなかった
洗い物をしてくれてた目を疑い、ありがとうを言ったけど
驚き過ぎてうまく言えたかどうか(爆)
おもちゃも片付けてたし…何とか継続してもらいたい
あやわこにも、自分で出来ることを増やしていってもらわねばなので、
それも全て私の手腕にかかってるかと思うとプレッシャーだけど
やるしかないから、みんなで協力して頑張るよ〜
Posted by ayatamama at 2010年07月20日 09:59
おはようございます

わこ様かなりお姉ちゃんになりましたね^^

すでに帰ってこられたのかな?
暑い東京へお帰りなさいませ~

子供からすると間違いなく1人しかいないお父さんなんです
お母さんも同じですね~

だから虐待と言うものが存在するんでしょうね

子供から会いたいって言って貰えるけんさんは幸せやな~
なんかこっちまで嬉しくなる^^
怒られるけど大好き!

子供って健気ですね♪

良い子に育ってるじゃないですか
あやたくんも、わこ様も^^
Posted by TADARIN at 2010年07月22日 11:58
ayamamaさん、
 「孫は来て嬉しい、帰って嬉しい」と姑が言っていました。サムオさんの心境 すごくよくわかる。
 サイキュンへのわたちのかわいがり・・・ベストショット満載(*^^)v
 アヤ君のパパに会いたい心境、兄としてのジレンマ?
 けんさんなりの愛情、胸がキュンとなりました。いいですね~、
 うちの主人もさすがに3人目になると両手に余るので手を貸すようになりま したね(^^;)これから、5人家族フォーメーション組直してがんばってくださ  いね。
Posted by Mrs.WhishMrs.Whish at 2010年07月28日 03:20
やっっほ~!

暑いね。東京にいるのかな~。

さっき留守電したよ~。どっかで気づいてね~。

お昼寝、たくさんして、すくすく育て~!
Posted by Olivia Candle SunshineOlivia Candle Sunshine at 2010年07月28日 15:53
>TADARINさん
返事遅くなってしまいごめんなさいm(__)m

予定通り二週間前に東京に戻りました
羽田に着いて外に出た瞬間、顔の毛穴が全部開いた気がしました

札幌との湿度の違いが物凄いです


ついに始まった愛しのお父さんとの生活
またもとのようにお母さん子に戻る…
暗かったり怖かったり、外敵が近づく予感?がすると、お父さんになります

そうだ週末は久々に神奈川のほうに行く予定です
もしかしたら帰り道は小田急かも??また暑そうですね
Posted by ayatamama at 2010年07月29日 14:15
>Mrs.Whishさん
>「孫は来て嬉しい、帰って嬉しい」
→そのフレーズ、、きっともっともなんですね。うまい。。
可愛くもあるけど、何十年も子育てから離れてたところを
いきなり生活ペースとリズムを激変させられるんですものね・・・

わたちのかわいがりが手荒過ぎて、神経質で臆病な兄が
だめーーもっとやさしく!!と絶叫怒りしてます

けんさんも3人目にして初めて、わこさいのオムツ替えを
率先してやってくれ、、洗濯・掃除機・皿洗いまで
サポートしてくれています(驚)
実は無理しててのちのち反動が来ない程度に、、
今の心意気が続いてくれますように・・・☆
Posted by ayatamamaayatamama at 2010年07月30日 00:17
>Olivia Candle Sunshine さん

昨日はありがとうございました!!

とりあえず、やっぱり、行動の時間帯がわからないから
メールにしてみました!!

素敵な耳より情報嬉しかったです☆

バタバタのハードスケジュール、、がんばって下さいね!!!
Posted by ayatamamaayatamama at 2010年07月30日 00:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。