
2010年11月24日
はじめてのりんご味

と紅葉

近頃、好き嫌いは甚だしいにしろ
日によってモリモリ沢山食べるようになってきたあやた

とある晩
ハヤシライスを茶碗一杯分食べた後、
海苔巻きも食べたい!

それでもまだお腹が空いてると言うので、
またハヤシライスを2口程あげたところで
けん 「もうあげなくていい

ふざけてあげてるようにしか見えない。太るぞ?
時間見てみろよ。もうあげなくていい!」
わたし 「めずらしく食べたいって言ってるんだから
たまにはいいじゃん、まだ20時半だし。」
けん 「人の言うことを黙って聞け。
よく考えろ、いいから考えろ、よく考えろ。」
わたし 「

もう食べるなって言ってみたり、
朝からそうやってこっちの世界とシャットアウトして
背中丸めて垂れ流しのテレビを見続けることのほうが
何も考えたくないからしてることのようにしか見えない!!」
けん 「!!これは垂れ流しのテレビじゃない

岡村が居ない間も面白いことってスゴイな…、頑張ってるな…、
と感動しながら見てたんだよ。24時間テレビのマラソンの
クライマックスを見るような気持ちで
俺がこれを見てたとしたらどうすんだよ?」
わたし 「知るか!岡村のいないめちゃイケメンバーが今後
どうなるかより今この家のこの現場で起こってることが
現実なんだよ!!疲れてるからって八つ当たりもやめてよ!!

その次の瞬間だった
目の前にいた旦那Kさんが手に持ってる
グラスに入った氷結STRONGが、私めがけて
降り注ごうとするのが瞬間的にスローモーションで見えた

かかってたまるか!咄嗟に上体を傾げてヒョイッとかわすと
冷蔵庫にバッシャーン!!



やりやがった…

もうほとんど諦めていた自分の反射神経が
それ程鈍くなかったという小さな喜び

交錯した一件だった
過ぎ去ってから改めて振り返ると、
喧嘩内容が恐ろしくくだらない今日この頃

~近況


どんぐり
細工


けん・あやた・
わたし作


鉄道


ちゃんに
ナメられる



なんだった
んだろう?


想像と
少し違った
気功レッスン
何でも
かじれば
いいという
わけでも
なかった


大人気


声の通らない
紙芝居


プレパの
お洒落
仙人に
抱かれて


の厨房


仲間達
@三日月
ロック


指しゃぶりが
著しい
サイクン
茶魔、
りんご汁
初試飲










もう一杯!
は、
いらない!


完

Posted by ayatamama at 23:15│Comments(16)
この記事へのコメント
サイきゅーん
かわわいぃ
お目目ぱっちり超色白
私も声が通らない(特に大勢の人前で挨拶しなくちゃいけないときとか
)
息子のクラスの読み聞かせをやったことあったけど
やっぱり通らなかった
先週のめちゃイケは確かにちょっとおもしろかった

あの時間ayamama家ではそんなことになってたのね(笑)
とっさの反射神経ばんざーい




私も声が通らない(特に大勢の人前で挨拶しなくちゃいけないときとか

息子のクラスの読み聞かせをやったことあったけど


先週のめちゃイケは確かにちょっとおもしろかった


あの時間ayamama家ではそんなことになってたのね(笑)
とっさの反射神経ばんざーい

Posted by まおみ at 2010年11月25日 00:17
くだらな喧嘩…お気持ち察します。。。
でもこうやって家族でお出かけとかはいいよね~
茶魔のりんご果汁の「おえー」顔がかわいい・・・!
でもこうやって家族でお出かけとかはいいよね~
茶魔のりんご果汁の「おえー」顔がかわいい・・・!
Posted by CITO at 2010年11月25日 00:29
サイきゅん、超かわゆい♥
初めての一口って、なんじゃこりゃー!!何食わしとんねん!!!
な対応するよね。
岡村さんの居ないめちゃイケは
確かに寂しいけどね〜
ってか、けんさんと同じ気持ちで見てた人って
全国で何人居たのかな...って妄想したらウケた☆
反射神経...
私、それ元々ナイに等しい。
家族からは『よく運転免許取れたなー』と未だに言われまくり。
初めての一口って、なんじゃこりゃー!!何食わしとんねん!!!
な対応するよね。
岡村さんの居ないめちゃイケは
確かに寂しいけどね〜
ってか、けんさんと同じ気持ちで見てた人って
全国で何人居たのかな...って妄想したらウケた☆
反射神経...
私、それ元々ナイに等しい。
家族からは『よく運転免許取れたなー』と未だに言われまくり。
Posted by kanasa at 2010年11月25日 09:07
こんにちは~♪
今回のポイントは
食事の量なんでしょうか、、それとも食べる時間なんでしょうか。。。
私の全くの個人的な意見ですが
まず、子供が食べ過ぎたからと言って
毎日毎食時ハヤシライスを2~3杯食べるわけでもなく
食べたり食べなかったりの日々だと思います
おそらく太ると言うことはないと思われます
子供の成長ホルモンは大人の数十倍も分泌されており
少々食べ過ぎても太ると言うことはないでしょう
ayatamamaさんやけんさんを見ても肥満遺伝も無いようですし
それよりも、過食による胃腸を壊すほうが怖いですね
子供はやはり消化機能が大人よりも劣りますから
消化不良が起きやすくなります
それによる胃腸不全が怖いですよ!
まあ、犬も食わない喧嘩を
どうのこうの言う積もりもありませんよ~だ♪
ほどほどに^^
今回のポイントは
食事の量なんでしょうか、、それとも食べる時間なんでしょうか。。。
私の全くの個人的な意見ですが
まず、子供が食べ過ぎたからと言って
毎日毎食時ハヤシライスを2~3杯食べるわけでもなく
食べたり食べなかったりの日々だと思います
おそらく太ると言うことはないと思われます
子供の成長ホルモンは大人の数十倍も分泌されており
少々食べ過ぎても太ると言うことはないでしょう
ayatamamaさんやけんさんを見ても肥満遺伝も無いようですし
それよりも、過食による胃腸を壊すほうが怖いですね
子供はやはり消化機能が大人よりも劣りますから
消化不良が起きやすくなります
それによる胃腸不全が怖いですよ!
まあ、犬も食わない喧嘩を
どうのこうの言う積もりもありませんよ~だ♪
ほどほどに^^
Posted by TADARINちゃん♪
at 2010年11月25日 13:27

そのふたりの意味のわからないケンカ場面想像してみた…
あんたの反射神経はまだまだイケるってなんか知ってるけど
子どもたちの前で繰り広げられてるんだよね???
きっと思うにそうであって欲しい気持ちも込め
シラーっとやり過ごしてる
子どもたちの顔を想像してみました(特にわこ!)
なんだかんだにぎやかで
時に幸せ感じることいっぱいありそうな毎日…
刺激的だね~☆
サイキュンめっちゃかわいいなぁ~
※声の通らない紙芝居少し離れたところから見たい(笑)
あんたの反射神経はまだまだイケるってなんか知ってるけど
子どもたちの前で繰り広げられてるんだよね???
きっと思うにそうであって欲しい気持ちも込め
シラーっとやり過ごしてる
子どもたちの顔を想像してみました(特にわこ!)
なんだかんだにぎやかで
時に幸せ感じることいっぱいありそうな毎日…
刺激的だね~☆
サイキュンめっちゃかわいいなぁ~
※声の通らない紙芝居少し離れたところから見たい(笑)
Posted by naoっぺ at 2010年11月25日 16:53
くだらない理由から始まる喧嘩
分っっっかるわぁ

あの瞬間、何ゆえ お互いに黙れないんだろうね
‥それはきっと 夫婦 だからか
日々の事だと 気にもなるけど、、
「たべたい」と意欲(食欲)を表した時には 食べさせても良いんじゃない
?
‥ゲ○しない程度に。
サイキュン(笑)
ベイビー時代の表情って、たまらないね

うぉえぇー な顔が
かわうい




あの瞬間、何ゆえ お互いに黙れないんだろうね

‥それはきっと 夫婦 だからか

日々の事だと 気にもなるけど、、
「たべたい」と意欲(食欲)を表した時には 食べさせても良いんじゃない

‥ゲ○しない程度に。
サイキュン(笑)
ベイビー時代の表情って、たまらないね


うぉえぇー な顔が



Posted by りょう虎 at 2010年11月25日 20:15
おえぇサイくんかわゆい
まだ残ってた反射神経、めちゃくちゃうらやましぃよ
あたしだったら、ぶっかけられてたね
我が家も喧嘩はトータルくだらないよ
どんぐり、ステキ
ほっこりしたぁ

まだ残ってた反射神経、めちゃくちゃうらやましぃよ

あたしだったら、ぶっかけられてたね

我が家も喧嘩はトータルくだらないよ

どんぐり、ステキ


Posted by アキコーラ at 2010年11月26日 00:33
サイ君たまんねぇ〜可愛い♪
朝のバタバタ時間に癒されました(^^)
夫婦喧嘩…私は最近してないなぁ。
する暇なく…唯一のんびりできる土曜日もなんだかんだでバタバタで(汗)
来週末は羽伸ばしたい〜
サイ君やっぱりわこちゃんそっくり!!
森の中のキッチンにワクワクした♪いいなぁいいなぁプレパ
沖縄にもプレイバークあるようだが、サークルみたいなのはないようで
羨ましい☆彡
久しぶりにコメできてよかった〜
朝のバタバタ時間に癒されました(^^)
夫婦喧嘩…私は最近してないなぁ。
する暇なく…唯一のんびりできる土曜日もなんだかんだでバタバタで(汗)
来週末は羽伸ばしたい〜
サイ君やっぱりわこちゃんそっくり!!
森の中のキッチンにワクワクした♪いいなぁいいなぁプレパ
沖縄にもプレイバークあるようだが、サークルみたいなのはないようで


羨ましい☆彡
久しぶりにコメできてよかった〜
Posted by ピノコ at 2010年11月26日 08:54
>まおみちゃん
どんなに大声出しても声が通らない(笑)のは、声質の問題だよね

大勢の前で発言するときなんか、皆に聞こえるように頑張るあまり
顔が赤くなって終わり
誰も聞いてなかった…と独り言(爆)
もう、そういう星の下にうまれたんだと思うことに☆彡
めちゃイケ見てたよね、やっぱり
確かおもしろかった

我が家ではまさかの大騒ぎでした

ばかばかしい
氷結かからなかったのに、当て付けの為にわざとシャワーに入りました
…
どんなに大声出しても声が通らない(笑)のは、声質の問題だよね


大勢の前で発言するときなんか、皆に聞こえるように頑張るあまり
顔が赤くなって終わり

もう、そういう星の下にうまれたんだと思うことに☆彡
めちゃイケ見てたよね、やっぱり



我が家ではまさかの大騒ぎでした




氷結かからなかったのに、当て付けの為にわざとシャワーに入りました

Posted by ayatamama at 2010年11月26日 10:08
>CITOちゃん
あぁ言えば上祐に、非ECO旦那

……
こちらもお察し続きです
そして私は今、あなたにプレパで子供ら見てて貰ってる隙に授乳までしてます
ありがとうm(__)m

お出かけね、気遣うけどね

ザイの「おえー」顔も早くみたい
あぁ言えば上祐に、非ECO旦那



こちらもお察し続きです

そして私は今、あなたにプレパで子供ら見てて貰ってる隙に授乳までしてます

ありがとうm(__)m


お出かけね、気遣うけどね


ザイの「おえー」顔も早くみたい

Posted by ayatamama at 2010年11月26日 16:15
>kanasaどん
>初めての一口
ね〜あの何食わしとんねん顔はたまらないよね

あぁ、もうあの初顔を終えてしまってさみしい
今日、大根の小さいカケラを与えてみたらむせてた
めちゃイケは、ジャルジャル大好きだし私も見てたけどさ…
かといってあぁ言えばこう上祐
私も堪え性が無かったのだが
私も、人によってはアンタの運転だけは乗りたくない
と言われる
元付き合っていた人には「返して来い!」と言われた
何をいわれようとも取れたんだからいいのさ


>初めての一口

ね〜あの何食わしとんねん顔はたまらないよね


あぁ、もうあの初顔を終えてしまってさみしい

今日、大根の小さいカケラを与えてみたらむせてた

めちゃイケは、ジャルジャル大好きだし私も見てたけどさ…

かといってあぁ言えばこう上祐


私も、人によってはアンタの運転だけは乗りたくない


元付き合っていた人には「返して来い!」と言われた

何をいわれようとも取れたんだからいいのさ



Posted by ayatamama at 2010年11月26日 16:24
>TADARINちゃん♪
こんばんは☆彡
食事の量、食べる時間、両方なんですが、怒り自体が気紛れなんです…
犬も食わない喧嘩に
冷静な見解を、、ありがとうございますm(__)m…
もともと食が細かった長男、最近になってよく食べるようになってきて
体力もついてきました
だけどその通り、毎日食べたり食べなかったり
でも、ソフトクリームを食べると必ず下痢する(好きなのに
)ので
もともと未発達な消化機能に加えて、お腹が弱そう!
なので、あんまり食べ過ぎもきっと良くないですね
何にせよ目の前で喧嘩
がホントは良くないですよね
どうしてもおさめる方向に持っていけない時が、日によって…
ほどほどにするようきをつけます

こんばんは☆彡
食事の量、食べる時間、両方なんですが、怒り自体が気紛れなんです…
犬も食わない喧嘩に

もともと食が細かった長男、最近になってよく食べるようになってきて
体力もついてきました


でも、ソフトクリームを食べると必ず下痢する(好きなのに

もともと未発達な消化機能に加えて、お腹が弱そう!
なので、あんまり食べ過ぎもきっと良くないですね

何にせよ目の前で喧嘩


どうしてもおさめる方向に持っていけない時が、日によって…

ほどほどにするようきをつけます


Posted by ayatamama at 2010年11月26日 19:52
>naoっぺ☆彡
あまり格好良くはないコミカルな反射神経ね…
そうそう、恐がって泣いたりとかではなく
平然と二人でおままごととかしてるんだけど
それも防衛本能とかだったらかわいそうだよね
その時は、おさまったあとにあやたが「おとうさん、さっきお酒かけたよね?」
と突っ込んでて
、「冷蔵庫にかけたんだよ」という苦しい言い訳に対して
「そんなのただのヘンなひとでしょ…」とさらに突っ込まれ
何も言えなくなり
暗がりで落ち込んでいたお父さん

だが喧嘩のたびに、一応は「お父さんとお母さんはお話をしてたんだよ…
こわかったらごめんね、本当は仲良しなんだ…」
とぶつぶつフォローをしてることは救いです
声の通らない紙芝居、読むのはうまいと思うんだけど
、、想像つくしょ

あまり格好良くはないコミカルな反射神経ね…

そうそう、恐がって泣いたりとかではなく
平然と二人でおままごととかしてるんだけど
それも防衛本能とかだったらかわいそうだよね

その時は、おさまったあとにあやたが「おとうさん、さっきお酒かけたよね?」
と突っ込んでて

「そんなのただのヘンなひとでしょ…」とさらに突っ込まれ

暗がりで落ち込んでいたお父さん


だが喧嘩のたびに、一応は「お父さんとお母さんはお話をしてたんだよ…
こわかったらごめんね、本当は仲良しなんだ…」
とぶつぶつフォローをしてることは救いです

声の通らない紙芝居、読むのはうまいと思うんだけど



Posted by ayatamama at 2010年11月26日 20:06
>りょう虎さん
あの瞬間、ホント
どっちかグッと堪えて黙れればいいんだけど

これから先も同じことで揉めたくないあまり、
どうしても主張してしまったり余計なひとことを言ってしまう時が

普段から無意識に我慢してる小さいことが溜まって出てしまうのか…?
それなら普段から小出しにしたほうがマシなのか…?
子供が寝たあとに喧嘩するべきなのか
喧嘩自体しないほうがいいのか
…難しい
…けど、ほどほどにしたほうがいいことだけは確かそうですね
翌朝、普段は自分が子供たちの食事を全部見てて一番わかってるのに、
急に口出しだけされてムッときた気持ちはわかる
と自ら言ってきたので
頑なに謝る気はないらしいけど、まぁ、、良かったです
??
サイキュン茶魔の成長が早すぎて
、なんだか焦ってしまう今日この頃です
あの瞬間、ホント



これから先も同じことで揉めたくないあまり、
どうしても主張してしまったり余計なひとことを言ってしまう時が


普段から無意識に我慢してる小さいことが溜まって出てしまうのか…?
それなら普段から小出しにしたほうがマシなのか…?
子供が寝たあとに喧嘩するべきなのか


…難しい


翌朝、普段は自分が子供たちの食事を全部見てて一番わかってるのに、
急に口出しだけされてムッときた気持ちはわかる

頑なに謝る気はないらしいけど、まぁ、、良かったです

サイキュン茶魔の成長が早すぎて


Posted by ayatamama at 2010年11月27日 07:32
>アキコーラ☆彡
しばらくの間、アレを奇跡的に避けられたアノ瞬間の自分を思い出しては
ホレボレしてしまっていたドンくさ子です…


不幸中の幸いだった〜


夫婦喧嘩は犬も食わないって、いつの時代もそゆことなんだろね
テルルの一人相撲?抗争の行方も気になる
あの問題はシビアそう
どんぐり細工ハマるよ
時間忘れちゃう
穴開き虫入りには注意だけど
しばらくの間、アレを奇跡的に避けられたアノ瞬間の自分を思い出しては
ホレボレしてしまっていたドンくさ子です…



不幸中の幸いだった〜



夫婦喧嘩は犬も食わないって、いつの時代もそゆことなんだろね

テルルの一人相撲?抗争の行方も気になる


どんぐり細工ハマるよ



Posted by ayatamama at 2010年11月27日 08:19
>ピノコはん
朝のバタバタ時間にありがとう(;_;)
夫婦喧嘩できることは、まだ暇人ってことなのかもね

確かに内容も暇人っぽい

サイわこ、よく似てると言われます
頭髪の具合もそっくり
あやたも薄いと思ったけど、そのあと二人はハゲだった
森の中のおままごとに洞穴遊びに代車引きに
、
最近は遊びの中で一番楽しそう
日が暮れると帰りたくないと泣くよ(T_T)
来週末は、少しかゆっくりのんびり出来るといいね


朝のバタバタ時間にありがとう(;_;)
夫婦喧嘩できることは、まだ暇人ってことなのかもね


確かに内容も暇人っぽい


サイわこ、よく似てると言われます


あやたも薄いと思ったけど、そのあと二人はハゲだった

森の中のおままごとに洞穴遊びに代車引きに

最近は遊びの中で一番楽しそう

来週末は、少しかゆっくりのんびり出来るといいね



Posted by ayatamama at 2010年11月27日 08:31