2011年02月01日

乙!

乙! 










「そうそう逆にね。」

「逆にいいんじゃない!?逆に。」

「逆に」 という言葉の言い回しを、かれこれ15年位前に
一番最初に使い始めて世の中に浸透させたのは自分だと
大真面目に真顔で言い張る我が夫の、今回の韓国土産飛行機プレゼント

それとなくリクエストした甲斐あり、
オチも突っ込みようも無いほどまともで素敵な代物だったのでした

乙!多種
大量の
フェイス
マスク
シートキラキラ 
 









乙!しいて
言うなら、
表記が
ハングル
のみで
さっぱり
読めないのが
玉に傷
虫眼鏡はてな 






乙!ありがとうびっくり
髪型迷子さん


(撮:わこ
@トイレヒミツ)







1月26日晴れ晴れ

乙さんの紙トンボと缶ポックリづくりふたば

乙! 









缶ポックリに使う、持ち物の空き缶2個

資源ゴミ回収のあとで、ビールの缶しか無かった我が家

それも500ml

家を出てから忘れたことに気が付いたが、
引き返すのが面倒で諦めた

あの時、取りに戻らなくて良かったと心から思いました

乙! 









そして、午後からは
乙(おつ)さんの紙トンボづくり晴れ

乙! 

















プレーパークには、ある意味不思議系の大人達が
どこからともなく集っている

その不思議系の多くは、生活の知恵袋を持っている
遊びの達人だったりもする

包丁研ぎ名人の顔も持ち、
その私生活はヴェールに包まれている初老の男性

トレードマークは NEW YORK流れ星

それが乙(おつ)さんです

乙! 













乙! 













乙! 

















キチンと綺麗に整頓された箱の中ピカピカから取り出した小道具を
丁寧に操り、精魂込めて紙トンボを仕上げていく乙さん


待ち遠しすぎて待てない子供

几帳面な乙さん


待ちきれず、どんどん身を乗り出す子供汗

几帳面な乙さんと、繊細な紙トンボ爆弾


どうしても手を伸ばしてしまう、せっかちな子供汗汗

憤りを隠せない、几帳面な乙さん爆発


!!!!


想定外のことには多少取り乱しつつもハブ
ギリギリ怒りはしない、優しい乙さんなのでしたサクラ

乙!飛ばし方ぶーん
のコツも
レクチャー

主婦達から
も一斉に
感嘆の声びっくり!
 

















乙!嬉しそうな
乙さんハート






















乙!そうして
みんなに
渡った
紙トンボ・
スタンド付☆

 


















乙! 













乙!まだ
ちょっち
むずかしい?
 











乙!本日の
任務完了ぶーん
 






















乙!気さくな
NEW
YOR
KER流れ星ピカピカ





















乙! 























乙!乙さん
乙!!























乙! 




日の出





Posted by ayatamama at 21:11│Comments(29)
この記事へのコメント
こんばんわー^^
はじめまして!!
足跡を発見して遊びに来ましたーー♪

実は。。。
前からayatamamaさんのブログの大ファンで^^

まさか、私のブログに来ていただけるとはーー♪♪

すいません。。つい嬉しくてコメントしちゃいました^^;
Posted by *is**is* at 2011年02月01日 22:59
紙トンボ素敵っ
乙さん、目に見えて几帳面そうっ
はにかんだとこプリチィ

あやや、赤僕で泣いちゃったんだ(あたしはマンガで嗚咽でした。韓流バージョン泣けるの絶対見たい
うちの子はラスカルだったよ
まさか泣くとはね…テレビの内容より、チビに感動だよ
Posted by アキコーラ at 2011年02月02日 00:04
紙トンボ素敵っ
乙さん、目に見えて几帳面そうっ
はにかんだとこプリチィ

あやや、赤僕で泣いちゃったんだ(あたしはマンガで嗚咽でした。韓流バージョン泣けるの絶対見たい
うちの子はラスカルだったよ
まさか泣くとはね…テレビの内容より、チビに感動だよ
Posted by アキコーラ at 2011年02月02日 00:05
嬉しそうにハニカム乙さんの後ろのカメラ目線でそーとー嬉しそうなネーサンの表情…
こっちまでにやけました♥すきだ。
紙トンボは初耳。
大都会お江戸は色んなキャラが潜んでてオモロいね。。。
Posted by さと at 2011年02月02日 01:40
こういう技は後世に伝えてほしいですね
リアルな遊びが増えた今

こういう素朴な遊びもたまにはいいですね
子供達ってゲームも好きやけど
こういう遊びも結構好きなんですよね
Posted by TADARIN at 2011年02月02日 10:29
体に気を付けて 長生きして欲しいね。
と、何時までも
乙さんに 子供達との温かい出会いがあり続けて欲しいね。
大事 大事



して
尾行してみたいのは 私だけ?
Posted by りょう虎 at 2011年02月02日 12:43
いいなぁ~、近くにこーゆー昔ながらの遊びとか伝授してくれる大人がいて♪

羨ましいです。

うちの二男(一年生)の教室では最近、コマ回しが流行ってるそうです(笑)

それはそーと!!
韓国土産のフェイスシート☆スゴイ種類ですね~!!(@_@;)
こんなにいっぱいあるんだね。
さすが!美容に関心の高いお国柄だけはありますね。

「向こうで買うと、SK-Ⅱのお高い美容液やシートもお手頃で買えるらしいからお土産に買って帰るね!」と豪語して韓国一人旅へ言った妹は・・・

「やっぱり、高かった(^_^;)無理だった・・・」とお買い得パックを大量に買ってお土産にしてくれました(笑)

どうやら・・・2万円くらいするらしいよ。美容液で!!(@_@;)
何よりもったいなくて、顔につけられないだろうけどね(笑)
(根っからの貧乏性・・・)

ワタシもそのハングル文字が全く読めなくて、イラストのみで理解したつもりでいるけど・・・(^_^;)
手足パックや大量買いしてもらったというおまけのクリームのようなサンプル品は内容がさっぱりわからないので使えずにいますよ(^_^;)

お土産に韓国海苔はあった?あの塩気がごはんススムんだよね~☆

*記事には関係ないけど。。。
ayatamamaさん、歌手のJUJUさんに似てるって言われたことない?
ワタシ、最近、TVで見る度にayatamamaさんと勝手にリンクさせて見てます(笑)
歌が上手でスタイルいいし♪肌もキレイ☆
Posted by いっちゃん♪いっちゃん♪ at 2011年02月02日 12:45
物作りが上手なおじいちゃんいいなぁ
乙さん素敵

帰る所まで追いかけたアナタもスゴいわ(笑)

韓国土産の多種多様なフェイスマスクいいなぁ
しばらく癒されるなぁ

髪型迷子お父さん、パーマかけないの?(笑)
Posted by nabe*yome at 2011年02月02日 13:25
まさかの乙サン、フューチャー!
オッキーは乙さんの孫だという都市伝説があった様な気がするが
真か否か…

ここんとこ私の体調不調でぴっぴへぜんぜん行けてない…
早く復帰しないと、もうゼンは卒会しちゃうね~

韓国土産、いいじゃないすか!!!
Posted by cito at 2011年02月02日 18:03
プレーパーク。石神井公園でも、やってて、娘も何回か参加させて貰ったことある〜夏は流し素麺とかやってた。

達人たちの織り成す遊戯、おもむきあり!?


乙さんかぁ〜石神井公園にもいそう(笑
Posted by miyuu at 2011年02月02日 21:49
一番ビックリした写真はみんな自転車の前に
子供乗せのかごが付いてることです!!!!
すご~~い(><)//**
沖縄ってまずチャリがいないんで新鮮で衝撃的でした(^0^)

乙さんって存在いいですね~(^0^)//**
任務完了の乙さん**可愛いです!!

ケンさんは髪型迷子なんですね~(><)//
かなり期待してますんでよろしくお願いします(^0^)//**
Posted by AKKOAKKO at 2011年02月03日 17:19
>*is*さん
*is*さんはじめましてこんばんは☆彡

ありがとうございますm(__)mうれしいです

トップ画面からお邪魔いたしました
また遊びにゆきますo(^-^)o
Posted by ayatamama at 2011年02月03日 22:56
>アキコーラ☆彡
乙さん、几帳面なのオーラから出てるよね
一緒に住んだら私は確実に怒られそうだ


そうそう、初めてテレビ見て泣いてる姿を目撃してまさかと思ったよ…
赤ちゃんが熱出して入院したとこで、シクシク
離れ離れになるシーンでついに声をあげて泣いた
韓流バージョン私は泣けなかったけど(笑)私も漫画は泣いたさ懐かしいよね
ラスカル泣いたのヒナチありゃ泣けるとは思うけど、
ホント素直な感受性に感動するよね
Posted by ayatamama at 2011年02月03日 23:05
>さと◎☆彡
後ろのカメラ目線でネーサン、面白いよね
逆光補正して撮って良かったと心から思いました(笑)

紙トンボね、恒例行事なんだけど良く飛ぶよ〜
お江戸とは思えない独特なプレーパーク
乙さんはまだしも、もっと濃くて私生活が謎な人がまだまだ一杯いそうだよ
Posted by ayatamama at 2011年02月03日 23:10
>TADARINさん
微妙なコツがいる素朴な昔の遊びって、独特なものですよね
大人は懐かしみながらやるけど、子供達は新鮮なようです
まだちょっと難しかったみたいだけど

今時のリアルな遊び、凄いですよね
うちに入荷された新ゲーム、コントローラーすらいらなくてビックリしました
Posted by ayatamama at 2011年02月03日 23:15
>りょう虎さん
ホント、帽子の被り方が亡くなった私の大好きなおじいちゃんに似てて
匂いも似てて、、思い出しては長生きして欲しいと思います
そして今日はそのおじいちゃんの誕生日でした節分

乙さんの嬉しそうな顔、何とも言えないいい味出てますよね


尾行してみたいのは、りょう虎さんだけじゃないです
生活感が、ありそで無さそでとっても気になる
Posted by ayatamama at 2011年02月03日 23:27
ステキな韓国土産ですね★
今話題のフェイスマスク、私もやってみたいです!!
どんな感じですかね?

それにしても、乙おじさん、ツボにはまりました!!
写真を撮れずにはいられない!!
ニューヨークハットがよくお似合いですね(^.^)
子供と触れ合うのが好きそうですね★
こんなゆとりの微笑をいつかおばあちゃんになったら私もしたいです。
ちなみに、うちの母は冬になると「MAUI」のトレーナーを愛用してます。
Posted by きたかぜ母ちゃん at 2011年02月04日 09:58
>いっちゃん♪さん
コマ回しも面白いですよね
近くの児童館でやっていて、挑戦してみたけど
へたっぴながら何度もしつこくやりたくなる楽しさ
プレーパークにもコマ回し名人もいるみたいです


いっちゃん♪さんの情報によりお土産をリクエストすることが出来ましたm(__)m
種類があり過ぎて選ぶのが大変だったみたいですが、
客引きが全然居ない人が群がってない落ち着いた店を敢えて選んだとか…
合ってるか間違ってるかわからないけど、らしいなと思いました(天邪鬼)

SK−のシート、独身時代に一度買ったことがあります
確か一万円くらいだったと思いますが、今ではその時の自分は
どうかしてたとしか思えません2万円は高すぎる妹さん正解ですね…

私も全く同じで、いくつかあるおまけのサンプル品の使い方が
さっぱりわからず使えてないです(◎-◎;)どうしましょうか

もちろん、あとは大量の韓国海苔でしたよ
定番だけど大好きなので皆で大喜びでした


*やっぱり似てるんですね…ズバリ言われます
その場で反論したけど、皆似てないとは言わず頷ける顔をしていました
確かに初めて横顔を見た時、他人とは思えないものを感じました
合ってますよ、きっとあのスタイルの良さだけ似てません勿論歌唱力も…
Posted by ayatamama at 2011年02月04日 17:18
>nabe*やん
いい味出してるよね…
工作好きのおじいさんっていいよね
久々にパパラッチ魂に火がついたよ
本当はぴっぴのブログにアップするつもりが、自分のブログに書いてしまった
フェイスマスク、結局未だにそんな気持ちの余裕がなくて出来ていないさ
密かに、シンデレラタイムを待っていますなかなか来ないけど

髪型迷子お父さん、ジブラさんの髪型に変更したらしい
好きではないはずだが、髪型だけモテそうだからという理由で

それより何より前髪のみパーマがみたい(笑)
Posted by ayatamama at 2011年02月04日 17:26
>citoちゃん
ピッピブログって、いつから書いていいんだっけ?
もっとソフトにフューチャーしながら、書いてみたいと思ってます
その都市伝説って、どこから…真実が知りたい
オッキー鬼見たかったね(笑)恵方巻きは行けたんだよねいいなぁ〜
そうこうしてるうちに、もうあっとゆうまに卒会なんだね実感なし

韓国土産、まだ気持ちにゆとりが無くて未開封です
Posted by ayatamama at 2011年02月04日 17:31
>miyuuさん
流し素麺もやってました去年確か風邪引いて出れなかったけど
聞いただけで楽しそうだと思ったけど、色んなもん流れてそう(笑)


達人たちの遊戯、ふしぎ遊戯に混ざるの面白いですよ
不思議大人たち、プレパ以外の、え?と思う場所にも出現したり目撃情報あり
石神井公園にもひょっこりいいてもおかしくはない(笑)
Posted by ayatamama at 2011年02月04日 18:11
>AKKOさん
沖縄は暑いから自転車過酷なんだよね
このへんは坂道多いし、車買えないから自転車社会
チャリなし生活考えられないけど、最近バッテリーの減りが激しく
どきどきしてます(◎-◎;)明らかに重量オーバーと思われる
任務完了の乙さん、私も好き
でも几帳面そうで一緒に暮らしたらぎくしゃくしそう(頼まれてもいない)**可
ケンさんも私も、二人して髪型迷子だよ…
私も最後が何月だったのか思い出せないくらい
一緒にバビッとしたい入園式ギリギリ前くらいまでには
Posted by ayatamama at 2011年02月04日 18:20
あやたんが金スマに出てましたよ〜!
Posted by にんまり at 2011年02月04日 20:52
あやや登場!!
どこかで見た子やな~
いきなり大声で

あやややァーッ!!

にパパがビックリしてた(笑)

自慢してしまった♪♪
Posted by ぱた at 2011年02月04日 21:15
乙さん(-c_´・+)b ЙICЁ♪

何事も無かったかのように帰ってゆく乙さんに哀愁を感じます(*´ノЗ`)

上のお二人も書かれてますが、やっぱりあやクンだったんですね~~♪
録画してたんですが、4回巻き戻し見しちゃいましたよぉ~(ノ*´□`)ノ

(*ポッ*´∀`p○o゜+。*カワユス~~~~~*。+゜。o○q
Posted by ちころちころ at 2011年02月05日 12:18
>きたかぜ母ちゃんさん
フェイスマスク、旦那さんが飲みに行って子供達が早く寝た日にやろう
と思っていたら、そんな日がなかなか訪れずまだ一回も使ってません
飲みに行ってくれ&早く寝ておくれ…

乙おじさん、あの空気感はきたかぜ母ちゃんもきっと
好きな空気感だと勝手に思ってましたよ
私もこんなトレードマークと微笑を持ったおばあちゃんになりたい

おじいちゃんおばあちゃんになったら、色々なものが人相に出そうですよね

「MAUI」トレーナー寒い冬も陽気に過ごせそうでとても素敵と思います
Posted by ayatamama at 2011年02月05日 22:34
>にんまりさん
出ましたね
うち録画出来なくて、(出来るのかもしれないけどやり方知らないだけかも?)
出た瞬間慌ててテレビ画面を写真撮りました
Posted by ayatamama at 2011年02月05日 22:38
>ぱたさん
パパは何事かと思っただろうね(笑)
金スマが何時からか調べてなくて、チャンネルまわしてすぐ出たから
私も、「あーー」と叫んでしまったよ(笑)
わこが、自分が出てなくていじけてしまった(出たがらなかったのに)
自慢してくれてありがとう
Posted by ayatamama at 2011年02月05日 22:46
>ちころさん
あの乙さんの自転車の後ろ姿、何とも言えずいいですよね
は〜…尾行したいo(^-^)o

4回も巻き戻しして見てくれたんですねありがとうです
実家で録画してると聞いたのに、父が間違えて
全く違う番組を録ってたらしいですあほかー
Posted by ayatamama at 2011年02月05日 22:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。